「コミュニティ参加の皆様へ」
いつも応援してくださって、ありがとうございます。
さて。
個展までいよいよあと一月余りとなって参りました。
来週には、
実際に会場を使ってのテストディスプレイが予定されています。
私はまた和歌山へ飛び、
スタッフとは個展前最後の顔合わせになります。
制作の方は順調で今のところ半分強が出来上がっている状態です。
残りの半分弱もすべて頭の中では決定しているものばかりなので、
今後はそれを制作するのみです。
展示に向かって最後まで走り抜けたいと思います。
今回、とても大きな会場なので、大型作品の展示も予定しております。
写真作品だけではなく、人形作品、コラージュ作品なども展示します。
(コラージュを制作し公に発表するということは今回が初の試みです)
私はプロフェッショナルな世界で生きている人間です。
生きる方法も目的もなにもかもが違う、
創作の場においてはアマチュアの世界で生きている主催者との間で、
たびたびぶつかり合いが生じるのは当然のことだと思っていますが、
ファンの方をはじめ、スタッフにも、
周りで見ている皆様にハラハラドキドキ迷惑のかけ通しであることを、
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
ただ、
私にとってこの衝突は、
必要なものであり、貴重なものであり、
「個展」というひとつのものを作りあげていくうえで
大切なものであるということをどうか皆様ご理解ください。
新しい何かを作りあげていくということは、また
それまでの別の何かを壊していくということでもあります。
創造の世界とは、
ひとつの戦場であり、
作り手はひとりの戦士です。
激しい戦いが繰り返されることは否めません。
けれど人の血が流れ命が失われていく本物の戦場と大きく違うのは、
戦いのあと、創造の世界では、「作品」が生まれるということです。
創造世界の戦いは、
死へ向かっているのではなく、生へ向かっているのだ、
ということです。
私は、主催者とはぶつかり合いを繰り返しながらも
ともに、同じ
ひとつの目標に進んでいることを信じてやみません。
どんなことも恐れずに、このまま進みます。
皆さん、どうか「天使のダンス」を踊りにいらしてください。
紀の国まで。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
2007.3.23 夏野苺
***************************
☆和歌山の個展まであと34日です。
夏野苺 個展 『天使のダンス』 入場無料
2007年4/27~29
(トークショー 4/28 14:30~16:00
ゲスト:元宝塚宙組初代組長 大峰麻友(友情出演)他)
和歌の浦 「アート・キューブ」TEL 073-445-1188
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfcii405/後援/ 和歌山エンジェルズ