fc2ブログ

Entries

2013.10月が始まります!

おはようございます☆お仕事の関係で、明日はゆっくりエッセイをアップしている時間を取れそうにないので、一日早いですが、9月最後の日の今日、アップさせていただきますね。まほうカレンダーをお持ちの皆さんは、写真をスイッチしてください。9月の写真は、モンサンミッシェルで撮影した写真でした。満月の夜、島内を散歩したのです。観光客でごったがえす昼間の顔とは違って、夜のモンサンミッシェルはとても静かで神秘的でした...

人生がときめく片づけの魔法 今夜O.A!

朝からそわそわ落ち着きません。私が出るわけでもないのにね。はははー。ドラマ「人生がときめく片づけの魔法」が今夜オンエアになります。http://vod.ntv.co.jp/f/view/?contentsId=481321時にテレビの前に座れる人、私はツイッターそながら観る予定なので、ぜひ一緒に観ましょう!仕事や外出の用事がある人は、録画予約をお忘れなく!^^昨日、手紙を書きました。一気に書いた為、しかも書き出してから気づいた、なにこの書き...

感謝いっぱいの夜

素晴らしい打ち合わせでした!なんだか胸がいっぱい。こんな方たちとお仕事できるなんて。うれしすぎる。張り切りすぎて空回りしないようにしよう。あのひとはまほうつかいにちがいないまた新しいたくさんのことが学べると思うと、ワクワクが止まりません。写真の神様ありがとうございます!こんなに大きなチャンスを私に与えてくださって。ほんとうに。ほんとうに!心こめてがんばります☆さてー。苺バザールはおしまいです。今回...

バトンタッチのその先へ

おはようございます☆今朝は、金色に輝く夜明けの世界が美しかったー!しばらくうっとり窓の外を眺めておりました。今日はとて〜も大切なお仕事の打ち合わせがあるので、ちょっと緊張していますが、とても楽しみです!あら、いま雨が降ってきましたyo!どうか恵みの雨となりますように☆さて!ひとつお知らせです。先週の「世界一受けたい授業SP」は野球番組に変身してしまいましたが、(↑これは10/12放送に変更)今度は大丈夫だろ...

ハッピーアイテム苺バザール

おはようございます☆ただいま苺バザール絶賛開催ちゅうです。昨日、スタートとほぼ同時くらいに、ルーシーのジュエリーがほしいと一番に勢いよく申し込んで来てくださった方。「ひとりで三点も?」と私はちょっと目を丸くしました。その心意気はとても素晴らしいと思いましたが。でも、その後、実はそうではなくて、申し込みメールには第一希望から第三希望まで、みっつ書いてあるだけだった、ということがわかりました。すでにそ...

天使の采配

せっかくまほうクラスにみんな集まっていたのに。こんまりちゃんが出演する番組は、野球番組に変身していました。Σ(゜ロ゜;)!!でも、私は信じます。天使の采配を。きっとベストタイミングで、今、宇宙では、いろ〜んな調整が行なわれていると感じるので。新しい放送日がわかったらまた告知いたしますne!(注:10/12(土)放送に決まりました。担当編集者からの情報)そんななか。私のちーさなまほう本が届いたというメールが。ー...

こんまりちゃん!「世界一受けたい授業SP」に登場!

今回の満月。すごかったですne〜☆パワフルすぎて、心はずっと無言のまま。静かな気持ちでこの三日間を過ごしました。満月の晩、ふと真夜中に目を覚ますと、もう夜が明けるのかな?という明るさ。時計を見たら、まだ午前2:00なのに。不思議に思い、窓の外に目をやると。。。。。その時見えた光景にハッと息をのみました。まるで真昼のような照り返し。向かいの家の光る屋根を、しばらくボウっと眺めていました。さて!今日はエ...

2013.9.19 中秋の名月 満月

なんて美しい夜!みなさん、今宵満月いかがお過ごしでしょうか?私は、ひみつの場所でおまじないしてきましたyo☆それから、小さなまほうの本も飛ばしました。苺バザールへエントリーちゅうの皆さん、ありがとうございます。参加申し込みの受付は明日の真夜中まで。バザール開催日は、23日です。この日は特別なのです。新月でも満月でもないけれど。とっても特別な日なのです。だからこの日に私の宝ものを手放そうと決めました。...

薔薇色の幸せ

決めました。やりましょう!満月はお祭りだしne☆明日は、中秋の名月だしne♪それで、これから、苺バザールへの参加申し込み受付を開始させていただきます。参加ご希望の皆様は、住所 氏名 ご連絡先を明記の上、info♪ichigo-natsuno.com(♪を@に変えて)までメールにてお申し込みください。満月をはさんで、前後三日間のみ、受付いたします。(今から、9/20の真夜中まで)実際に開催するのは、23日の夜になります。(20時〜21時...

息を潜めて

嵐をずっと眺めていました。部屋の窓から。片づけをしながら。時折手を止めては、じっと。テレビのニュースでは、あちこち映って。地名が出ると「あら、いちらーさんがいるところだわ!」とか。「おのせちゃんの実家ぢゃない?」とか。いろいろ思いはしたけれど。それでも、ただ、だいじょうぶ。とだけ、息を潜め静かに思い続けておりました。そんななか、届きました。ありがとうございます。メールをくださった皆さん!嬉しく読ま...

あまりにもうれしくて

昨日アップしたエッセイ、なにがなんだか、おわかりいただけたでしょうか?わたくし嬉しすぎてはしゃぎながら書きましたけれども。今日になって落ち着いて読み返してみたら、これほかのひとがよんだらいみわかるかな(・_・?)となりまして。。。。。。(≧∇≦)すみません。えっと、つまり、先日ある人から来年のラッキーパワーアイテム情報をいただいたのですが、(特に金運UP☆)それは、ずばり!数年前にリリースした魔法使いの弟子の...

ぶらぼー\(^O^)/

きたきたきた!とても有力な情報が!来年のラッキーパワーアイテム。「魔法使いの弟子」をずーっと応援してくださってる皆さん!初期にリリースしたバックナンバーをお持ちの方々に、(ちょっと早いですが)2014年にビッグウェ〜ブがやってきますyo!これはまちがいない☆この本を書き続けてきてよかったー!こうしていつかはっきりと皆さんの役に立つ時がくるのだなあと、しみじみ。(ただいま心がじーんと喜びに震えております)...

Bonjour☆晴れ☆光の朝

今日は大切なこと、ふたつ。どうか素敵な一日となりますように!昨日は、パソコンの中を大掃除!メールBOXとか。iTunesの中身とかも。もう聴かないなーぜったい。という音楽は削除。なので、これから、もっともっと、今の自分のココロにフィットした音楽と出逢うだろう!まほうShopでお買い物してくださった皆様へ。明日より発送させていただきます。お手元に届くまで今少しお待ちくださいませ。Merci beaucoup♪...

次のステージ

2013.9.9 江ノ島。ちょうど一番奥にある龍の神社のところで、式典が催されてて。宮司さんが祝詞を上げるのを聴きながら、なぜかいきなり神妙な面持ちで参列している自分が可笑しかった。どうしていつも私の人生はこうだろう?何も計画しなくてもちゃんと行き当たる。私は、江ノ島詣を始めてからぐーん☆と運気アップしているので、その大好きな神社の節目の祝い事の席に居られることが嬉しかった。たとえ偶然でも、なんだか江ノ島...

まほうのちから

ゆうべは大切な友人の個展の、オープニングパーティに出席してきました。真摯な姿勢でこつこつ創り続けている人の作品を観ていると、ぴきーん☆と刺激を受けます。最近まわりにモノを創りながら生活している人が増えてきて、人生ますます楽しいです。私は、時にあっちきょろきょろこっちきょろきょろ、そしてまたぐぅーっとひとりの世界にこもって制作。そんな日々が静かに続いています。今月も私の小さなお店にいらしてくださった...

Merci beaucoup!☆〜『fermé』〜☆(2013.9)

今月も小さなまほうShopにお越しくださった皆様、本当にありがとうございます。心よりお礼を申し上げます。カラスも無事に二羽、飛び立ちましたyo!\(^O^)/かぁ♪かぁ♪お店は今夜21:30まで開いておりますが、わたくし、これから、ちょっとしたパーティへ行って参ります。。。。。ご注文の客様は、メッセージを残しておいてくださいne♪帰ってきましたら確認し、ご連絡さしあげますので。(ただいま行き先を待っているまほう道具は...

まほうShop☆業務連絡☆

ご来店希望の愛媛県四国中央市にお住まいのS.Rさま。今一度、受信設定をご確認ください。二度ご連絡をいただいているようですが、たぶんこちらからのメールが届いていない模様。。。。(・_・?) よろしくお願いいたします♪ (^3^)/〜☆...

まほうShop☆お知らせ☆

すみませーん。おきゃくさまー。わたくし先ほどお送りさせていただきましたメールに誤りがございました!ピンクの革紐を使ったブレスですが、いまあるのは、木製の紅いビーズと金色の鈴を使った方です☆間違えて、カラービーズを使った方の写真を添付してお知らせしてしまいました!(>_...

グリグリのまほう

グリグリはどれですか?というお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。今回、グリグリという言葉を使っていませんでしたが、カラスと唐辛子が、そうです。(そのあたりのシリーズぜんぶ)八咫烏は真っ先にぱーっと羽ばたいていくだろうと思っていたら、まだ二羽ともお店の中に居て、今朝見てびっくり。あらららら。こんなこともあるんですne!だからふしぎ。だからおもしろい。まほうのおみせ。今日の石井ゆかりさん...

Merci♡un secret

皆様、今夜もまた、ちっちゃなまほうのお店にお越しいただきまして、ほんとうにほんとうにありがとうございます!お店、ちっさーい!ですから。焦らずゆっくりご覧くださいませ♪まだいくつか行き先の決まっていないものもありますので、あさっての夜、お店が消えてしまう前までに、もし、「ほしい!」というものがみつかりましたら教えてくださいne☆(ご希望作品は、写真番号と価格も一緒にメモして、 テーブルの上に置いておいて...

まほうShop 『un secret』☆ouvert!!☆ 9/5

おーぷん♪しました!^^ち〜さなまほうShop☆今年は今夜を含めてあと三回です!(9月&10月&12月。11月は個展のためお休み)最初からずーっといらしてくださってるお客様。ありがとうございます♡今夜初めていらっしゃるお客様。ありがとうございます♡みんなみーんなありがとう!Merci♡ouvert!!...

だいじょぶでした!

先ほど「業務連絡」としてアップした件、だいじょーぶでした!よかったー。でもこのままお知らせとしてここに載せておきますne☆たま〜にこういう方、いらっしゃるので!ーーーーー今夜のまほうShopへご来店希望されている大阪府守口市にお住まいの方、(ごめんなさい。お名前なんとお読みするのかわからない)今一度、受信設定をご確認ください。二度お申し込みいただいていますが、たぶんこちらからのメールが届いていない模様。...

2013.9.5 新月 雷鳴

今朝は、激しい雷鳴と共に目が覚めました。近くに落ちたか?というほどの音。すごい合図。派手だなあ。では、始めましょか。今月はすごい。9月はすごい。気合い入れていかなきゃ。でも静かにね。人知れず。今月のまほうShopは、金運UP 人間関係運UP特集。ばーん!っといきます。今朝のあの、雷のように。どこかで誰かが大きな音を出すとそのまわりがしんとするでしょ。ばばーん☆ときたあとで、びっくりしすぎて、パッと世界が消...

今年の夏の旅便り その3(安曇野で茶懐石)

温泉でしっかりお清めしたあとは安曇野へ移動して、ランチタイムは茶懐石のお店へ。以前、師匠が雑誌の取材で行った所へ案内してもらいました。これまで、懐石風なお料理は食べたことがあったかもですが、(・_・?)本格的な茶懐石は初体験です。すっごーく楽しみにしていました。現在ちょーフランスかぶれな私ですが、そうはいっても日本人なので。。。。。やはり純和風なお食事は大好きなのです。  着いたところは常念岳の麓の一...

今年の夏の旅便り その2(長野の小さな温泉お遍路)

家族揃ってゆっくり旅行。なんて、ずっとなかったので、急遽お休みが揃った日にみんなで出かけることに。たった一泊ですが、長野の渋温泉まで。でも温泉旅行ったって、あなた、ただボーっと入ってくるだけって、やっぱり私はそんなわけにはいかないのでした。着いてびっくりなにここ?(↑師匠が予約したので私と苺ママはよく知らないまま付いてった)ふるーくてちーさくイイ感じの温泉郷じゃないの!このちんまりさがたまらないwa...

今年の夏の旅便り その1(北陸)

初めて行ってきましたyo☆富山県!いーとこですne〜♪氷見という場所に滞在して、小さな民宿に泊まりました。計画は全て人任せで行ったのですが、着いてびっくり。お宿の名前が素敵で!「叶」ですって。夢が叶うみたいで縁起いい名前だと思いませんか〜!玄関の神棚も立派で、ここで働いている人たちが、日々、大いなるものに信頼を寄せながら一生懸命働いているのがわかるような気がして、一発で「いいとこにきた!」と感じました。...

2013年 9月です!

Bonjour☆おはようございます!一年で最もお月様が美しいとされる9月がやってきましたyo♪8月の満月の輝きも素晴らしかったけれど、今月もまた楽しいお月見できるでしょうか。風水的には、金運UP、恋愛運UPを強化するのによい時期だそうです。今月の小さなまほうShopは、金運UPと人間関係運UP特集でおーぷんしようと準備ちゅう☆さて、まほうカレンダーをお持ちの皆様、写真をスイッチしてください。8月の写真は、パリのシテ島で撮...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる