fc2ブログ

Entries

お別れの朝 不思議な夢

宇宙のタイミングってすごいなあ。しみじみ。大きな節目を迎えた今朝。AGメンバーで集っていた、あるネット上の場所を閉じました。(突然の出来事ではなく管理会社の問題で少し前から告知あり)次の引っ越し先は決めてあるんだけど。その場所にどうやって誰が移動していくのか。私は自分の意思では決められそうにないので、大いなるものに尋ねようと思う。新しいメンバーがやってきてくれたら嬉しいな。とも思う。パッと手を挙げて...

再会

今日、帰国後初めておのせちゃんに会った。渡米前と比べると確実に変わったな、と思った。ニューヨークって不思議な場所だよなあと思う。ただそこにいるだけで、人間が変わっちゃうんだからさ。ふたりで、マンハッタンで一緒だった歌手の植田あゆみさんのステージを観てきました。すごい素敵だった。私は、ニューヨークでの一番最初の夜、あの教会で、初めて彼女を見て。一目惚れでした。歌も姿もステージングも。みんな素敵だった...

2010.NY エッセイ その6

ああ~。その6だって。 もうこれでおしまいにしよう。コンサートのゲストに大江千里さんがいらしてました。ピアノ演奏、素晴しかったです。   ジュディ博士と、やはり演奏が素晴しかったダイアナさん。 一番最後の、国連のコンサートが終了した直後の原田真二さん。撮影がぜーんぶ終わって、一日だけ、三人で過ごせるオールフリーデーがありました。ゆっくり散歩でも!と思い、出かけて行って.....チェルシーのギャラリーで...

2010.NY エッセイ その5

さて。このままエッセイが終わったらどうしようと思ってらした皆さま、大変すみませんでした。当たり前ですが。食べていただけではありません。笑いろいろなことがありました。面白かったこと、好きな場所、事件事故(?)、ニューヨークのアートシーン。写真で一挙公開!  グランドセントラルステーション。天井が星座模様になっていて奇麗。外観も大好きなのでした。向こうにクライスラービルが見える角度が一番好き。駅から反...

2010.NY エッセイ その4

ユニオンスクエア。地下鉄ホームのミュージシャン。かっこよすぎです。しばらく見とれていました。ちっちゃな女の子も、ママとダンスダンスダンス! クイーンズ地区のハンバーガーショップ。すっごい美味しいのでした。注文するとその場で手作り。モスバーガーやフレッシュネスバーガーのようなシステム。お店の中がぴかりんまるだったので、ここは美味しいだろうと店内に入った瞬間に思った。現れるよねえ、こういうとこに。「美...

2010.NY エッセイ その3

まだ食べ物の話だよ。笑。だってしょうがないよ。本当にすごい食べたんだよ。まだまだつきあってよ~。これは食べなかったけど。デリで目撃したおいしそ~なもの。すごい買いたかったけど。我慢しました。真夜中だったので!どんな味だったのかなあ~。今も気になるっ  チェルシーで。可愛い小さなケーキ屋さん。店内で作ってる。おのせとゆきぞう、おやつ買い。店を出てその場でぱくぱく。  私が一番好きな、チェルシーマーケ...

2010.NY エッセイ その2

食べ物の話です。笑。食いしん坊な私。どこへ行ってもその土地の食べ物や名物を食べるのが好きなのです。写真を見ていただいたらおわかりだと思いますが、今回も食べましたー。5キロは太ったなと思ったら、まあ2キロくらいですみましたが。もっと長くいたらもっと太って帰ってきたと思います。どうしても肉や油が多い食事になるので、太りますね、アメリカ。でもそんなこと気にしてたらつまんないので、いっぱい食べましたよ~。...

2010.NY エッセイ その1

わ~。びっくりしたなあ。すごい撮った。あまりの量に驚く自分。今回は、カレンダーの写真撮影や自分の作品もたくさん撮ってきたので、原田真二さんの分も合わせると大変なことになっています。エッセイアップがすごい遅れちゃった。ごめんね。帰国してすぐ永島浩之さんのレコーディング撮影があったんだけど。その写真も本当は紹介したいんだけど。追いつかない。すみません。今、彼は変わり目だかなんだかよくわからないけれど、...

2010.9.23 雷雨の満月 九匹のトーテム

豪雨の中、お墓参り。雷もびかびか。風もごおごお。道路なんて川のよう!(誰かさんの歌みたい~)こんな日にお墓参りって?これってさあ企画倒れなんじゃ?と家族でゲラゲラ笑いながら車で目的地に向かった。でも、都合良すぎることに手を合わせる時だけ小降りに。ご先祖様に感謝!その後、仕事の打ち合わせ。夜中に帰宅。雨の満月。人生でたった一度しかやってはいけないというルールがある方法で、メディスンカードを引きました...

中秋の名月 暗闇ランチ

奇麗な月が出てたね。暗闇ツアーから戻って、すぐに眠っちゃった。(ヒドい時差ボケ)目が覚めたら心地良い夜風と月の光り。しばらくまたそのままウトウト。月光浴のなか、長い昼寝。暗闇ランチ。面白かったです。何食べてるか、さっぱりわからん。笑。新鮮な野菜で作ったマクロビご飯。どれもこれもすごい美味しい味なんだけど。見えないから。食べものの正体がわからない。テーブルにはお皿やフォーク、ナイフがセットされてたけ...

ただいまー!

夕方無事帰国しました。どーしてもどおーしても食べたくて。リムジンバス降りたあと、こんなの食べちゃった、渋谷で。担々麺。ぶははは笑東京、あっついね~。アジアだね~。蒸す~。ニューヨークはずっと寒いくらいだったよ。今朝(?って表現でいいかな???)のマンハッタンも爽やか!雲ひとつない快晴の青空の中、さよならしてきました。私が滞在していたアパート。よく考えたら明日また暗闇ツアーなの。なんでまた、帰国の翌...

ばいばい、まんはったん

帰国します。今、日本は夜かな?こちらは快晴のニューヨーク、月曜日の朝です。微妙に盛り下がってる夏野苺です。さびしいなあ。もうお別れ。飛行機の中であたまとこころをチェンジしよう。ニューヨークぼけしてる暇もなく、帰ったらやることいっぱい!たぶん、あっという間に年末。はっはっはっは笑では今からニックの家を出て、タクシーでJFK空港に向かいます。今はお別れモードでなんとなくしょんぼりだけど、きっと成田に着い...

土曜日のマンハッタンより

おはよう!朝から面白いことが。(いや、ごめんなさい、ホントは面白くない事件ですが!)ゆうべ寝てたら、どーんっ!とものすごい爆音。寝ぼけたあたまで『あれ?拳銃?』と思いながらまた寝ちゃった。そのあとも数回ざわざわな音で目が覚めたけど、眠くてまた寝ちゃって。今朝、朝食の買い物に出かけたニックが『たいへんだよ、車が燃えてる』と笑いながら帰ってきた。さすが。ニューヨーク。すごいです。車が路上で燃えるのもす...

ひとりになりました

エッセイ読者の皆さん!こんにちは。はー。終わりました、撮影。もう原田真二さんはシアトルでの鎮守の杜コンサートへ。おのせちゃんとゆきぞうとはさっきお別れして、彼女たちはこのまま帰国へ。私は、マンハッタンから電車で10分ほどのクイーンズという地区に来てます。契約したアパートメントを出て、今日から5日間、ニック夫妻の家にお世話になります。今はニックのパソコンを借りて更新中。ニューヨークは現在木曜の午前11時...

マンハッタンより

連日撮影が続いています。たくさんの人との出会いに感謝しています。今年の前半、吐いて、眠れなくなって、もうだめかと思って。そんな私が今は元気にニューヨークで仕事してる。不思議です。世界に感謝しつつ、心をこめてシャッターを切っています。いま、ここに来れて、本当によかったと思っています。応援してくれてるすべての皆さん、ありがとう。帰国したらますます頑張りたい。素敵な作品をたくさん創りたい。今日はこれから...

はろーTOKIO!

ニューヨークに無事到着しました!マンハッタンのスタバから更新してます。アパートメントはいきなり部屋を変えられてびっくり。ネットが使えない部屋なんだ。。。。なんだとーっ!とおのせちゃんが大家に交渉中。どうかな?使えるようになるかな。そしたらエッセイ更新できるよ。やっぱりニューヨークはすごいぜ。いきなりトラブル続き。なんつったって空港にタクシーがいないから。笑空港内ぐるぐる探してやっとみつけた変なシャ...

出発します!

昨日、間違って寝ちゃった。うはは笑。朝慌ててつくったよ~。荷物。当たり前だけど、出発する時って、荷物整理して、まとめて、準備しなきゃいけない。いるものといらないもの考えたりして。あとで困らないように。これって人生も同じだ。旅って、こんなふうに、ひとつひとつ日常にフィードバックさせるとたくさんのことを学べる。私は、荷物をまとめてるつもりがなぜかどんどん部屋中に広がって、引っ越しの時の悪夢を思い出した...

嵐の新月

おちつかない  おちつかない  なんだか いま わたしは とっても おちつかない!台風の影響で豪雨の中。おのせちゃんとふたり、アトリエで黙々作業。昨日無事第一回発送を終えました、魔法使いの弟子。(先ほどツイッターでもう到着したという方の声が....はやっ)作業終了後、前から気になってた近所の四川料理屋さんへ。ちょっと時間が早かったので私達貸し切り状態。おなかぺこりんまるだったので次々と注文。ふたりなの...

2010.9.8 新月

今日のツイッターのテーマは「諦め」にしました。後ろ向きなことではなく。前へ進むための。新しい扉を開けるための、決意。....として。今夜19:30新月ポイントです。今日は普段やらないことをやってみてください。いつもの自分ならこれはゼッタイしないだろう、みたいなことを。運気に変化の風が起こるから。素敵な追い風が。これから「魔法使いの弟子」の発送作業に入ります。本日までお振込いただいた方全員、一斉発送となりま...

スペイン

マチルダって。どうやらスペイン語らしい。スペイン語がわからない私が、なぜ「マチルダ」なんて名前、浮かんだのか。あのときに。今日はまた別の友達とフォアナへ。私も買っちゃった。虹色の顔をした守り神。大塚利恵ちゃんが買ったのより小さいやつを。だって、胸に赤いハートがあったんです。感動して。連れて帰って来ちゃったですよ。写真を撮ろう!虹色の世界を!ジャンヌダルクを!本当は今日「魔法使いの弟子」を発送する予...

ジャンヌダルク

今朝、大塚利恵ちゃんのブログを読んで椅子ごと後ろにひっくり返りました。『ここ数年傾倒しまくっているアルゼンチンのブランド、 “Juana de Arco(ホォアナ・デ・アルコ)”。 スペイン語でジャンヌダルク。』えええええええええええええええええええええっ?うぉえええええええええええええええええええ~?......しらんかった。(愕)あの、ブランド。私がハマるには「虹色の洋服」っていうだけでも充分な理由だったのに。ブ...

ロータスから始まる物語

どこからどう書いたらいいかなあ。すごーく不思議な感じで面白かったんだけど。こういうことって、その瞬間そこに一緒に居た人同士にしかわからないようなことなんだよね。全然関係ない人に伝えるのって難しい。変な作り話みたいになっちゃうもんね。じゃなきゃ「別にたいしたことじゃないじゃん」みたいになっちゃうとかね。結局始まりはロータスだったように思う。女神(私が彼女に勝手につけてるあだ名)が写メール送ってきてく...

鎌倉.江ノ島一泊旅行

わあ。まいったなあ。やっばいなあ。びっくりしたなあ。なにからどう書けばいいのやら........うーん、うーん、うーん。すごすぎてわかんないや。今日はもう眠ろう。明日早起きして書こうか。大丈夫かな。アタマもココロもぐるぐるしてるけど。とにかく寝よう。寝たほうがいい。落ち着こう。...

お知らせ

携帯からお申し込みの方、こちらからの詳細メールが届かない場合があります。お申し込み後、数日経っても私からの返信がない方、携帯の受信設定をご確認の上、お手数ですが、再度御連絡いただけますようお願い申し上げます。...

2010 9月 ハイテンションスタート

みなさま、おはようございます。ゆうべはなんだかすごいスピードの面白い夜でした。原宿で。ライブ撮影。この前の歌。一番の歌詞と二番の歌詞を混ぜて歌ってたよ!好きさ君を! ゆっくり抱くよ!ですって。ぷぷぷぷっ笑 またまた、ひゃあ~(嬉)と幸せそうに盛り上がる可愛い心のファンの人たちよ!「あなたたちおもしろすぎるから」と笑う彼。私もそう思った。おもしろすぎる。しあわせすぎるっ この空間!何度でも見たい。 ...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる