ゆうべはまた原田真二さんの撮影でした。長崎、広島、ファイナルが東京。私は今回長崎へは参加できませんでしたが、広島と東京、両方参加できてよかったです。出演者も違っていて。それぞれ楽しかったです。昨日は、ダンスパフォーマー世界一って人が出演していた。「なんじゃそりゃ?」な凄さで、かっこよかった。ジャズシンガーの女性やTMネットワークの木根さん、歌、うまいです.....今回のツアーに参加してみて、心の底にいろ...
広島へ出発の朝。明け方目が覚めて。支度して。新幹線の切符を確かめようとしたら、帰りのがない。パニック。え~ん?どこへ~?狂ったように探すけどみつからない。ないままだとどうなるの?もう出発しなきゃいけない時間がやってきて、不安な心のまま、東京駅へ向かう電車の中で、なっちにメール。すぐ返信が。あたしがもってますよ~ ですって。なんだ。そうかー。びっくりしたー。新大阪で、ゆきぞう合流。三人で広島へ。原田...
傷だらけのピアノ。 焼け焦げた鍵盤。 それを弾く人。彼は広島の人。広島から世界へ光りを送る人。原田真二という名前の、歌う人。GLOBAL HARMONY 2010 ~国際平和シンポジウム&ピースチャリティーコンサート~ ステージで。最初満月みたいだったのが、途中真っ赤になって、まるで大きな夕陽に向かって真二さんが演奏しているようだった。最後は、地球に見えた。...
長年の原田真二さんファンです。情報を検索していたら夏野苺さんのエッセイに出会い、(何と言って良いか)直感で「出会えた!」と感じました。10代の私の魂に「心に愛を持てるだろう~」という真二さんのメッセージがストーンと響いてからずっと、変わらないメッセージを伝え続けながら少し先を歩いている真二さんと共に道を歩いてきたような気がします。「自分だけのものを、自分の形で、自分以外のために」こんな風に生きていこ...
この時期、人々はちょっと扱いにくくなるかもしれません。というのも、単純な答えでは満足してくれませんしゴマカシや取り繕いには、とても敏感だからです。人の心が強くふるえるときです。人は自分の感情を、しばしば自分の中に隠してしまいます。悲しかったことや辛かったことは特にそうで、缶詰に入れて心の奥深くにしまい込んで「別に悲しくなかったよ」とか「なんともおもわなかった」などと言ったりします。そんなふうに心の...
引っ越しは大変でした。誰がって。引っ越し屋が。顔が真っ赤になって死にそうになっていました。(ちょっと今回複雑な引っ越しだったので)でも無事に、あっという間に終わりました。おのせちゃんが来てネット環境も整い、気分一新、次の場所へと向かいます。さて、この部屋が生み出す運気は、いったい私をどんな世界へと運んでくれるだろう。今日こんなメールが届きました。☆☆☆☆☆こんにちは原田真二さんをキーワードに 最近エッ...
引っ越しました新居のベランダから見た夕焼けが綺麗でした...
たくさんのメール、ありがとう。いいね、いろんな意見や情報が集まってきた。よし と思うもの、片っ端から試してゆこう!山、よさそうだなあ!行きたい。あとモーツァルトか。バッハはダメなの?(チェロ無伴奏が好きです)「西の魔女が死んだ」の人。大丈夫。わかるわかる、何を言われてるか。ありがとう。わかったよ。伝わってる。皆さん、本当にありがとう!心強いーっみんなに感謝する心は私を強くする。いろんな人にいろんな...
☆寝れない時は、たまねぎ半分に切って枕もとに置くといいんだって。ラベンダーなどのハーブよりきくらしい。☆ちょうど昨日音楽療法の話を聞きました。モーツァルトが良いらしいです。もし興味がおありでしたら、一度モーツァルトをお聴きください。視覚を閉じて、ヘッドホンをつけてモーツァルトを10分~20分聴くと、改善されるそうです。☆苺さん、だいじょうぶ。とにかくだいじょうぶ。だって真二さんとちゃんと繋がったから。私...
私は今、泣いてる時にしか、苦しい時にしか、怖い時にしか、見えないものをじっとみつめているところ。さすがにもう逃げたくなって自分でもびっくりしたけど。ゼッタイに後戻りはしたくないので、このまま進みます。進んだところでどうなるのか、さっぱりわかりませんが。悪い予感はしていないのです。どうもあまりにも具合が悪いので、病院へ行きました。今日検査結果が出て。ここがこうおかしくなっているんだよと説明を受けて。...
苺さんへおいしいもの食べて元気出してくださいねぺっちゃんこに凹んじゃってる苺さんもなんとなく、人間味があって好きですが^^早くこっちに あがっておいで~~なんて 高いところから手を差し伸べてくれるパワフルな苺さんも好きですから。。。小栗くんの「First Stage」あれは苺さんの写真なんですね~すっごくびっくりしました小栗ファンになって、最初に買った本で、どの写真も好きでいつも手元に置いてて、パ...
ある人から届いた荷物。開けたとたん、はらりと落ちた一枚のハガキ。あらっ「アリスの丘」からだっ なつかしいなつかしいナオちゃんの文字。だけど、どうして? どういうこと?送り主の名前は違う人だよ?ナオちゃんからのハガキの文面を読んで事情を飲み込むまでに時間がかかっちゃった。最近あたまがぼうっとしてるから。ああ、そういうことかー。びっくりしたあ。やっぱり美味しい。魔法のケーキ。実は、少し前から、会いたい...
夜八時を過ぎると新月ポイントに入ります。今日は新しいお願いごとをしてくださいね。(『魔法使いの弟子』購入者は「新月の魔法」参照)私は昨日、アルケミストから虹色の小さな十字架を受け取りました。皆様、よい新月を。本日、夏野苺メールマガジンvol.7配信予定です。まだ登録されていない方はぜひこちらまで! ↓夏野苺メールマガジン配信 登録受付☆パソコン登録画面はこちらから ↓http://www.s-har...
今年はね、花がいっぱい咲くね。育てている薔薇たちが次々と開いています。鉢のまま暫く愛でて、そのあとちょきんと切って花瓶へ。とても奇麗。そしていい香り。うっとりするね。ホント奇麗。眺めながらいろいろ考える。花の命は短い。人の命も短い。だから美しかったらいいなと思う。美しかったら、それで、もう。...
☆魔法のバトン♪本日、確かに受け取りました^^どういうわけか手にしたとたんに「おかえり♪」と心の中で声が出ました(笑)大切に使いますどうもありがとうございました。 パワフルな月の写真も受け取りました。これで、わたしの手元には苺さんの撮った月の写真が2枚になりました。幸せなことですね、ありがとうございます^^護符のおかげだと思いますが今年に入ってからの私は、どんどん加速してます。自分でも、ちょっとビックリ...
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。心より深く感謝申し上げます。先ほど「さいごのひとり」から連絡があり、全ての品物の行き先が決まりました。明日6/4一斉配送となります。もっと早くから準備していたのですが、何か足りない、なんだろなんだろ?と思っていたら、そおだ!写真だ、と気づきました。満月バザールでしたもの。私が撮影した月の写真を、お買い上げいただいた方全員にプレゼントいたします。...
苺さんへ。初めてのスーパー苺バザールは、何だかとても面白い体験でした。あんなハリケーンみたいなイベントだとはまったく思っていなかったので…笑無防備におっとり構えていた私はあっ…という間に渦の中でぐるぐる巻き。“魔法のバトン” が行き交うエネルギーが濃密に充満していて…げほ。むせかえりそうでした。そしてそして。残っているコたちの中から耳をすまして集中して選んだテディが、苺さんちのコときょうだいだったなんて...
おはようございます!晴天の東京からです。カレンダー購入者は写真をスイッチしてください。先月の写真はいかがでしたか?5月の写真は私が育てた薔薇の写真でした。じっとこちらを見つめ続ける植物のチカラ。花が咲くにはたくさんのパワーがいるのです。花が咲いて、実が成るのです。順番です。自然の法則です。私達の人生もまた、同じことなのでしょう。さて。6月です。今月の写真からはどんなことを感じますか?私は、あるひと...