fc2ブログ

Entries

逆境の使い道

ゆうべ、永島くんとおのせちゃんと最終的な打ち合わせをした。その後、師匠も交えてみんなで夕飯。永島くんがラジオの生放送の収録に行くまでの間、いろいろ話をした。このプロジェクトが動き出す、一番最初のあたりの想い出話とか。そうねえ....  といろいろ思い返す。今朝、パソコンの送信記録を見たら、私が初めて永島さんにメールをしたのは3/1になっていた。件名は、「永島さま はじめまして 夏野と申します」だった。ー...

ふたつの本

先日、永島ファンが「魔法使いの弟子」を申し込んでくれて嬉しいということを書きましたが、逆に、いちらーが「LIFE」を申し込んでくれることも、すっごく嬉しいのでした。すべてのページが組み上がった瞬間は、一瞬気が緩んだのか、パソコンの画面に向かっておいおい泣きました。できた.....   と思って。  やっとできた、って。この本の制作のために最初に撮影に取りかかった頃って、まだ妹は元気だった。この頃から苦しく...

コトバとココロ

私がしたことは、笑顔が消えちゃうようなことだったのかな。だとしたら、酷いことをしてしまったなと思う。謝らなきゃ。それでも私は守る、自分の心の中。言葉で「ごめんなさい」と謝っても、心の中ではそう思わない。私は言葉を信じない。いつでも信じられるのは行動だ。口ではなんとでも言える。嘘だって。体裁を繕うことだって。大人になれば簡単だ。だけどどんなに上手にやったつもりでも、ちょっとした動きの端々に本音は表れ...

小さな魔法の世界

マネージャーのゆきちゃんと、(カヴンのメンバーKの呼び名が変わりました。ちなみにCは、ゆきぞう。笑)永島くんと三人で、軽井沢の「アリスの丘」へ行ってきた。夜が明けるころ、パッと目が覚める。窓の外、久しぶりに晴れそうな予感。東から太陽が昇り始めて......思った通り、東京地方は久しぶりのピーカン!ぴかぴかの晴れ。でも軽井沢に到着したらいきなり土砂降りの雨で、笑った。遠くで雷まで。まあ!妹だ!と私は嬉しくて...

ゆきちゃんへのメール

ひとつご報告。今朝、黒いものを目撃しました。見る必要があったから見たのだと思いますが。明け方、急にばちーっと目が覚めて。私にしては非常に珍しい..... というか、初めての、あることをしました。その結果....................................。こんなことになってるとは!びっくりです。もう見ないままというわけにはいかないところまで黒いものが迫ってきたみたいです。見た、ということは、このことを「処理」しないと...

豪雨

私には変な癖があって、かさぶたをみつけると、わざと剥がして血をじっと見るようなところがある。今年のお正月に家族でカラオケに行った時、妹が歌っていた歌がなんだったか気になる。永島さんの歌を歌っていたはず。私の記憶では「Maybe I Love You」だったんだけど永島さんに言ったら「それカラオケになってないよ」と言われて、え~じゃなんだったっけなんだったっけとずっと気になっていた。パソコンのハードディスクの中に入...

心の温度

ふと思ったこと人の心の温度差について用もないのに気軽に連絡しちゃいけない関係ってあるな...ということただ声を聞きたいからとかそんな理由で、ひょいと連絡できる関係ってやっぱり特別なんだな特別な関係以外通用しないよなと思うそうじゃないのにうかつに連絡したりするとどうしたの?なんて聞かれてどきどきするうまく説明ができなくてなんだか余計な心配をかけてしまったようで恐縮するあれは甘えすぎか人間関係って甘えすぎ...

黒い太陽

私のプロデュース及びマネージメントを担当してくれることになったカヴンのメンバーKよりメール。『日食は、新月の日にしか起こりません。 (月食は満月の日のみ) 参考:日食と月食 http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/solar_eclipses.html でも、新月に毎回日食が起こるわけではないので ほんとうに奇跡的な出来事。 この滅多に起こらない神秘な現象には ものすごく大きなヒントが隠されていると信じています。 巨大だけど遠い...

2009.7.22 新月 皆既日食

今日は、月と太陽と地球が、一直線に重なる日です。ウィッチクラフトでは「重なり」はとても重要です。すべての「出逢い」は奇跡です。今日の出逢いを大切にしてください。今日一日はできれば、新しいこと、普段習慣にしていないことをやってください。あなたの人生に新しい変化の風が吹くでしょう。願いごとは、紙に書いて、または口に出して唱えて。新月ポイントは、11:35からです。八時間以内におまじないをかけましょう。日食...

神様がみせてくれた奇跡

なかなか眠れなかった、前の晩。このあと何かあるよ、という時、私は、あまり眠らなくても食べなくても平気になる。それがサイン。横になったけど、やっぱり眠くならないので、えいっと起き上がって、ケーキを焼き始めた。旅に持っていくおやつ。杏とクリームチーズとチョコチップ入り。甘くて酸っぱいケーキ。ひとつのボウルに材料を全部放り込んで、泡立て器でしゃかしゃかかき混ぜて、10分ほど焼いて、あっという間に出来上がり...

ただいま~東京→福井→大阪→東京

さっき戻りました。ただいま。途中で予定変更になって。奇跡をたくさん体験しました。何から書けばいいかな?今日はもうとても眠いので、明日一気に思い浮かぶままぱぁーっと書こうか。ここのところ、私は幸せすぎるので、よっぽどこのあと、「大仕事」が待っているんだろうと覚悟する。だけどもうひとり、助けてくれる人を発見したんだよ。いえいえ、発見というか、もうずっと前にみつけてはいたんだけど。今朝、プロポーズしたん...

hさんへのメール

心の内を、打ち明けてくださってどうもありがとう。さて、ところで、あなたが今一番大切なものはいったいなんだろう?自分の気持ちですか?『「じゃあ、合点、作りまさぁ!」 って感じになりません、正直、今は』って?なぜだろう?あなたの中のどんな部分がこういう言葉を言わせているんだろう?私とhさんは違う人間です。そこを踏まえた上で、プロとして創作活動を続けてきた立場の人間から少しコメントさせてください。作品は...

急カーブ

そっちじゃなくて、こっちだよ、と運命の神様に急に言われて「えっ?」と驚くことがあるけれど。道は間違えずに行きたい。間違えたって引き返せばいいんだけど。なるべくなら、タイムロスは無くして、急カーブだってきりきりこなして進みたい。突然、突飛もないこと決めるって、なんだか元気が出るよ。心の筋トレしてるみたい。いつだって自由に自分のしたいことをするために。それがほんとうでしょう! だって、自分の人生は自分...

写真集

心の中で妹に話しかける。「しのちゃん、発売になるよ....」どうだったかなあ。これ、見てたら。そうだなあ.......   たぶん、    きっと、         「おねえちゃん、天才!」って言っただろうなあ。はしゃいで、はしゃいで、喜んだだろうなあ。見たかったなあ、その顔。永島さんと連絡がついて、お会いして、写真集を創ることになって、妹に連絡をした時、「みんなかっちょよくとリクエストしてるから、 どうか...

☆永島浩之さんのお知らせ よっつ!☆

お待たせしました!永島浩之さんの写真集、いよいよ発売です。7/15~7/31まで先行予約受付開始です。タイトル「LIFE 永島浩之」売予定日 2009.8.10(若干の前後がある可能性があります)料金:¥3000(税込み)書き下ろしの詩も掲載してオールカラー 約80ページ!この期間中にお申し込み、ご入金いただいた方にはポストカードプレゼント付き!(写真集未収録カット)永島浩之&夏野苺の直筆サイン入りです。お申...

想いが咲く頃

東京地方、  梅雨明けです。    夏が来ました!今朝、ベランダで、青い空を長い時間眺めていた。風が少し冷たかったよ。ここから見える三井タワービルが、どうしてもザイオン国立公園の巨大岩壁に見える。北米の神様が呼んでいる。行かなきゃ。アリゾナ。 セドナを目指そう。今度はどんな旅になるのかな?待っていて。本心さん。 もう決めた。さっき。 今朝、決めた。 行くからね。きっと今頃あの人は、「そうか来るんだ...

スペシャルサプライズパーティ

誕生日の翌日。Yちゃんと会う約束をしていた私。お茶でも飲むのかと勝手に思い込んでいたのに。ぜんぜん違ってましたー人生で初めてでした。本当に全く知らなかった.....っていうやつ。今まで自分が先頭になって企画して、人を驚かせたっていうのはいっぱいあったけど。まさか自分が、なんて。いやあ....... すっかりヤラレちゃいますた。一瞬ここがどこで自分が誰だったかわからなくなるほど、意識が遠のくほど、事情が飲み込め...

四十九日(7/11)と誕生日(7/12)

行ってきました、秋田まで。つるっと着いちゃった感じ。私はもうだいたいどこへ行っても(それが海外でも)たいして遠くに感じない。どこへだって身軽にパッと行けちゃう感じだ。秋田へ向かう前の晩、久しぶりに妹の家へ泊まった。もう平気、なんて思ってたけど、全然間違いでした。部屋の中のいろいろなところに妹の影を見て、すごく辛かった。ひとりで洗面台の前で泣きました。明け方に出発。行きは車で。東北道に入る頃、携帯に...

全開バカライフ

洗濯物をたたむ時、白いものがぜーんぶピンク色になっていてびっくり。あのテーブルクロスだ.......赤いテーブルクロスと一緒に、いろんなものを洗っちゃったのでした。師匠のまっしろいTシャツも靴下も、み~んなピンクに。「ピンク色は~シアワセのいろ~♪」と即興の歌を歌ってあげたけど。          .........怒ってました。ぶははははは(爆)気の毒な師匠。洗濯もまともにできないバカ奥さんをもらってしまって。同...

☆永島浩之さんのお知らせ みっつ!☆

関西LIVEのお知らせ7月19日(日)大阪中津ミノヤホールにてアコースティック弾き語りライブ「弾き語る」OPEN/12:00 START/12:30料金:前売り¥3000 当日¥3500(D代別¥500・整理番号アリ 全席自由)メールにお名前・住所・電話場号・会場名・枚数を明記の上nagachan@lime.ocn.ne.jpまでお申し込みください。永島さん、「チケットまだまだまだまだまだまだお待ちしております! 本当に待ってるよ~!...

心の樹海

私が誰にでも同じようにするのかと思ったらそれは大間違いだしたいと思った人にだけ、したいようにする私はいい人じゃないそう、私は「いい人」って苦手だ普通、一般的にいって、人は、悪い人に用心するかもしれないけれど、私は「いい人」の前で一番緊張するいい人って、全然信用できないそんな人、いるわけないと思っているのでどんな人だって、いい部分とわるい部分を持っているはずいい人って、わるい部分を上手に隠している人...

満月にケーキを焼く

ゆうべの満月、東京地方は曇りの予報が出ていましたが、東の空から昇ってくる月に逢うことができました。強い、光りでした。瞑想の前にケーキを焼きました。杏とバナナを満月に見立てたケーキ。実は先日、ものすごい疲れていて、でも無性にケーキが焼きたくて、焼いたら疲れが取れるような気がして、重くだるい身体を起こしてケーキを焼いたのです。あまりにも疲労感が強かったので、とーってもいい加減なやり方で。材料の分量も計...

2009.7.7 七夕 満月

今夜18:21より満月ポイントに入ります。宝物を窓辺に置いて、パワーチャージしましょう。東京地方、曇りの予報が出ていますが、天候は関係ありません。直接月が見えなくても、月はいつでもそこにあります。光りを感じるようにしてください。今、お金の問題で行き詰まっている人、今夜はお財布を空っぽにして、奇麗な布で拭いて、何度か空に向かって振ってから、窓辺に置いて眠りについてください。なぜ?とは思わないように。(笑...

朝から号泣

永島さんから資料としてのライブ映像DVDをいただいた。朝から号泣。アンコールの時の話と歌。会場であの時、私はやっぱり気が張っていたんだな。写真を撮ることに精一杯で、泣いたりできなかった。楽しかったから、とあの日のエッセイを書いたけど、自分でそうスイッチを入れていたんだろう。DVDを観ながら思い切り泣いた。 こんなに泣けるもんかというほど。あの日、会場でできなかったことができた.....きっと私は一生、いつま...

プロポーズ

仕事の上で、ある人にプロポーズをして、ここ数日ドキドキしながら返事を待っていました。これは、魂の結婚を申し込んだようなものなので。さっき外出先から戻ったらメールが届いていました。『あれから私は何度も自分に確認しました。 ゆるぎはありません。 すぐにそちらへ行きます。 ぜひ一緒にお仕事させてください』..........とうとうみつけたっ!ここまでとても長い時間がかかったけれど、私は待ったもの.... 心をこめて...

変わりゆく季節

永島さんの口からは小さな棒が出てることが多いんです。初めて見た時から「はっ?それは.....」とわかった私。そう、チュッパチャプス。それ舐めて歩いてる大人、少ないと思うんですけど。(笑)私は、バカOL時代にチュッパチャプスをバッグの中に10本くらい入れて持ち歩き、仕事中でもいつも舐めていた。ある日、課長に「ちょっと.....」と呼ばれて、「君、それはなんだね?」と聞かれたので、「あ、これですか?アメです。チュッ...

サヨナラの前に

真夜中に長電話。どのくらいぶりでしょう。すごく楽しかった。小さな声で、いろんな話をして。高校生の時、すごぉく仲良しの友達とすごぉい長電話をしたことがある。なんと、5時間も。電話の途中で時々トイレに行ったり、ああ、...ご飯も食べたな。(笑)受話器耳にかけながら、茶碗持って、箸持って。切ればいいのに。また明日になれば学校で会えるのに。ばかみたいね。家族は呆れてた。あんなことって、当人同士じゃないと到底...

HappyBirthday こーた

ギタリスト中村康太、誕生日です。7/2ですって。25歳ですって。うちでお祝いしたの。師匠と三人で。ちっさいパーティ。幸せでした。師匠がパスタ作って。私がケーキ焼いたの。誰かのためにバースデーケーキ焼くって、初めて。自分のが最初になるかと思ったけど、こーただった。縁って不思議。妹のことがなければ会えなかったかもしれない人。永島さんも。妹は、宝物を遺していってくれたと思う。大切に大切にしよう。私の誕生日も...

はろー7月!

カレンダーを買ってくださった皆さん!月が変わりました。写真をスイッチしてください。6月の写真は、小さな小さなベランダの庭に咲くミニバラでした。ひとつの命です。命は繋がっています。血の繋がりだけではなく、魂の繋がりとしても、螺旋を描いて、続いていきます。あなたも、わたしも、ひとつになれる瞬間があるのです。今月の写真はいかがでしょうか?あなたには、なにが見えますか?さあ!私の誕生月がやってきましたー!...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる