fc2ブログ

Entries

黙って俺の歌を聴け!!

  永島さんはただの男じゃない。  あんなに魂の歌を歌う最高のミュージシャンでしょうにって思います。  鶴見が特別?って思った方は、鶴見のライブを見てないんですよね。  永島さんが、鶴見のライブを特別に思ったらダメなんでしょうか?  特別な気持ちがあるのはラジオを聴いていて、すごく伝わってきたし、  もちろんそれぞれ事情もあるし、  行けなかった事はしょうがないし自分自身の問題だと思うんです。  ...

悲しい時にケーキを食べる

昨日、あれから、朝じーっとユリの花を観ていたら、ロロおじさんやナオちゃんの顔が浮かんできて、「いまあいたい!すぐあいたい!」ともういてもたってもいられなくなって、そうだ今から軽井沢へ行こう!と思い立ち、出発した。出かけてから「今日はお店やってるかしらん?」と心配になって、電話するべきだと思ったけど、番号をひかえてこなかったので、Yちゃんにメール。すぐにネットで調べてくれた。駅のホームからナオちゃん...

ガブリエルがきた朝

ゆうべ、たくさん泣いた。心を見失ってしまう人って、いるんだなあ.....自分だって、そういう時、あるかもしれない。明け方マンションの非常ベルが鳴る。空気を、叩き割るような、鋭い音で。これは、神様の目覚ましだと思おう、そう思って飛び起きて、witchgardenをのぞいたら......ヤマユリが咲いていました!香りを嗅いだらまるで夢のよう。どんなアロマオイルだって叶わない!ユリは大天使ガブリエルの花。生まれたばかりの花の...

fate

ラルク‧アン‧シェルというグループの「HEART」というアルバムの中に「fate」という曲がある。色っぽくて、艶っぽくて、情熱的で、とても好き。あの人がこれを歌ったらいいのになぁと思う。で、歌ってるところをちょっと想像してみた。いい感じぃっ聴いてみたいなあ~!(オリジナルより素敵に歌うに決まってる!)といっても、これを歌うってことはもし頼んだとしても、絶対ないだろうから、いつの日かこんなふうな曲...

ミュージシャン

TSUNTAという人のライブへ行ってきた。永島さんのラジオで新曲を紹介していて、「つんたって、あのTSUNTAのことかな?」って思って。十年以上も前に撮影したことがある。HOBOSという映画の取材で、(TSUNTA主演)あがた森魚、片岡礼子とのスリーショット撮影だった。当時、片岡が「TSUNTAの歌いいよぉ」と言っていたのを覚えている。でもあの頃の私は、プロカメラマンとしての自覚を持つのに日々いっぱいいっぱいで、他の人の何か...

好きな人

朝から、どきどきしたーっ今日は、師匠が、雑誌ビーパルのレギュラーページの撮影。ロケバスが到着。あそこにすでにイノッチ(V6の)が乗っているのかしらん?と一般ミーハーファンのように窓から首を乗り出して見ていたら、師匠から電話。「ぷぷぷ....今、イノッチ、近所のコンビニ行ってるらしいよ」なんですとぉおおおおお~っ?(どきどきどきどきどきどき)そこへ、バスに戻ってきたイノッチ。師匠がイノッチの耳元でなにや...

時間の渦

なんとなく時間が小さく渦巻いているような気がする。あっちでも、こっちでも。巻き込まれないようにひょいと覗いて、見えたものを心にメモする。メモを読み上げるかどうかについては慎重になるべき。秘密にしておいた方がいいってこともあるだろうから。まだ準備が整っていないうちに触ってしまうと怪我をする。何度も失敗したことがあるからそれがよくわかる。少し手をのばせばだいたいのことは掴める。パッと払いのけるようなら...

BOSS

会った瞬間、「悲しかったね」とひと言。はい、悲しいことでしたと答えた私。「抱いてあげる」と言ったBOSSに、しっかり抱きしめてもらった。あんなふうに抱きしめてもらうって、心が落ち着くなぁ。Yちゃんのバングルはとてもパワフル。出来上がりがとても楽しみ。私がお願いしているものも、ちょっと途中経過を見せてもらった。息を呑むほどすごい.....あれを身につける資格、あるだろうかと一瞬怯むけど。ある。大丈夫。妹のこと...

ギタリスト 中村康太

昨日のエッセイを読み返して、漢字が間違えている箇所をみつけて、朝からがっくりくる。......疲れてる。永島さんをあまりにも撮りすぎてセレクトが大変。休みたい。今日はアルケミストに会いに行こう。Yちゃんのバングルのテストデザインが仕上がったらしい。お誘いを受けたので一緒に観に行くことに。ということは....またあのケーキ屋に!!!!今日は何を食べようっ?私達はアルケミストのことをBOSSと呼んでいる。人間のふり...

2009.6.23 新月

今朝方、新月ポイントに入りました。....あれから、もう一ヶ月か。はやいな。あっという間に駆け抜けたひと月だったな。今日やってきたのは、ブラックパンサー。「闇」を伝えるメディスン。受け取ったガイダンスは、  暗闇は、答えを求める場所      癒しを受け取る場所      隠された真理の光に近づく場所闇は恐れの象徴。恐れと向き合う勇気を持とう。心の暗闇に降りてゆく術を学ぼう。そこに到達した者だけが真の...

ライブ おまけの話

ライブ終了後、物販コーナーでファンにサインをする永島さん。じーっと見る、れったん。かあちゃんが好きだった男.... とうちゃんがいるのに、この人も好きだったなんて。どういうこと?なんつって、考えてたりして。ぶははは(笑)ま。そんな深くないと思いますが。どうでしょう?スターさんがサインしているのを見て。何か影響受けるでしょうか。(帰宅後、急にギターを弾きたいと言い出したらしい!れったん)おっ?見たことあ...

2009.6.21 永島浩之ライブ ~案ずるより生むが易し~

本番では、もっと泣くかと思ってたんだけど。楽しさの方が勝って。大丈夫でした。あんなに数日前から怖かったのに。きっとずっといつまでも、私の中には、妹のことを思い出しては涙する心の小部屋があるに違いない。その部屋に入ればいつだって、たくさん泣ける。でも、今はその部屋じゃないでしょ?とスイッチを押してくれたのが永島さんだったと思う。(ひとことも、そうは言わなかったけれど。 彼の言葉は、もっと、自然な何か...

永島さん、ありがとうございました

皆さん、こんばんは。燃え尽き症候群な夏野苺です。当分、ぼけっとしそうです。と思ったら、おのせちゃんが「いえ、本、仕上げなきゃですから。時間無いですから」........はい。でも、今日で何かが確かにひとつおしまいになりました。とても寂しいです。全部終わったあと、おのせちゃんが「いちごさん、何か食べなくて平気ですか?」と言うので、じゃ、ふたりで何か食べよっかと、オヤジが入るような渋い中華屋へ。もうチカラを使...

雨の日ライブ

雨です。絶対降ると思った。妹がくるから。雨は彼女の象徴。ゆうべ、三時半頃降り出して....なかなか眠れなかった私はじっと窓の外を見ていました。今日のリハから撮ります。さあ、一緒に行こうそう声かけて。そろそろ家を出ます。皆さん、会場でお会いいたしましょう。☆永島浩之ライブ☆ ~案ずるより生むが易し~6月21日(日)鶴見CLUBTOPS開場17:00 開演17:30料金¥3800(D代別・オールスタンディング・整理...

魔女たちの晩餐

カヴンのメンバーと夕方待ち合わせ。横浜なので、永島さん出演のイベントにちょっと寄ってから行こうと思い、大桟橋ホール目指して、駅からてくてく歩く。途中、すごーい好きな感じのカフェ発見。入りたいな~と思ったけど、全然時間無さそうなので諦める。ホールに到着。永島さんは居ません..... どこいっちゃったでしょうか。ひとりでぐるりと会場をまわる。一瞬、場所間違えたかと思ったけれど、こんなの発見。  ↓............

明日のこと

今回の永島さんのライブ。カヴンのメンバーが全員集合です。これまで何度も小さな魔女の集会を開いてきましたが、フルメンバー揃うのはこれが初めてです。私は全員に会っていますが、メンバー同士初対面な人もいて.....テンション上がってます。遠方から来る人もいるので(札幌、大阪、京都など)、前日に食事会を、ということになり、今夜横浜の料亭で夕食会を開きます。なぜ横浜かというと、みんなを連れていってあげたい現役の...

都会の杜

エッセイに、「どこかにいきたいな~」と書いたばかりですが。今、菖蒲が満開ということで、Yちゃんから「明治神宮へ行こうよ」とお誘いメール。わーい。菖蒲といえば、妹の戒名の中の一文字に「菖」がある。五月に逝ったということと、あの花のように凛と生きたということから、つけていただいたようだ。だから菖蒲は妹の花と決めていたんだけど、なんと、それを観に行こうとは、とても嬉しいお誘い。明治神宮へは何度も行ったこ...

永島浩之ライブ直前 いちらー達のドキドキ

ネット上のある場所にて、すごく可愛いやりとりを発見。    ↓『さっきまで、ラジオ聞いてました~♪ くの一のような苺さん…に思わず^^。 さてライブ。 実は、私「ライブ」なるもの、今回が初めてなのです。 クラシックのコンサート、コーラスの舞台、子供の音楽会、あたりは 経験あり、ですが。 いったい、どんなのなんだろう~? オールスタンディング、ということは、つまり 椅子に座って聞くものじゃなく、ずっと...

ケーキ のち カステラ

どこかへのんびり遊びにいきたいなあ~なんにもしない、という遊び。ぼけっと海を眺める、とか。山のてっぺんで深呼吸、とか。 そういうの。あ~あ自分の時間がほしい。最近自分の時間がちょっと足りない気がするーとぼやいていたら、「あーた、ふざけないでくださいよ。 長風呂に入ったり毎日ケーキ焼いたりしてんのは全部あなたの時間です」と師匠に言われた。ぶははははは(爆) そうでしたぁ!そうだ、じゃあ今日もケーキを...

ヒトミノチカラ

私にしてはとても珍しく、撮りすぎでセレクトが大変。この曲の時にだけ撮ろうと数曲決めて、あとはカメラを置くとか、そういう加減をしていたのに。それでも撮りたいものがいっぱいありすぎ。溢れ返っていたんだろう。これはこの後の作業が苦しくなりそう。写真集一冊のためだけだとしたら、ほとんどのカットがお蔵入りだもの。捨てていく作業が辛い。せっかく出逢ったのに成就せずに消えていく恋みたいだ。そしてとうとう発見。ス...

長くつ下のピッピ

この前、甥っ子のれったんの誕生日プレゼントを探すため、本屋さんにいた時のこと。偶然目に止まった「長くつ下のピッピ」という本。私はこの物語を知った気になっていましたが、(なぜそう思い込んだのかわからない)実は全然知りませんでした。他の物語と勘違いしていたみたい。ひょいと手に取って、表紙を見たとたん心に電流が流れました。自分かと思ったので。 びっくりショックだったのです。しばらく買おうかどうしようか迷...

ライブツアー 2

翌朝。五時頃目が覚める、ベッドの中でしばらくぼんやり。また妹を思い出して泣いた。少し泣いたら、突然すっきりして、飛び起きてバスタブにお湯を張って朝風呂タイム。出てきて瞑想。深く深く。どこか散歩に行こうかな~とホテル周辺の資料に目を通していたら「名古屋市立美術館」というのが目に止まった。集合時間までに帰って来れるかな?遠いのかな?遠かったらやめよう。と思いつつ、支度を済ませてフロントで尋ねたら、歩い...

ライブツアー 1

楽しかったです。車二台で名古屋まで。私は永島さん運転の車に同乗。他に、ギターのこうたくん、キーボードのなかまちくん。ドラムのしんちゃんとベースのちゅうちゃんは別の車で。高速をびゅーんと走る。 晴れ。 真夏のような天気。永島さんはすごい。運転しながらもメンバーと最終打ち合わせをずーっとしている。このひとあたまよすぎるな~と驚く。彼は、同時にいくつものことをこなしたり、今やっていることをしながら次のこ...

2009.6.14 れったん誕生日

いってきました、妹の親友家族も招いての、バースデーパーティ。今日のシェフは師匠。チキンソテーとパスタ二種。食事が待ちきれない、れったんと、めりちゃん。きっちんを覗き込んでは「い~におい~」なんつってる。めりちゃんのおにいちゃんの、とむくんは、昭和初期ってこんな子供いたんじゃ?みたいな素朴さが可愛い。麦わら帽子被せたいーさて、食事が出来て、テーブルに並べたとたん、すごいことに。ピラニア状態です。(と...

あの一曲

ただいま。明け方、名古屋から戻りました。部屋に入る前、ちゅん、ちゅん、って声がして。日本橋には雀はもういないと思っていましたが。まだいたんだ。あいつら早朝に歌ってたのかーと感激しつつ、ちょっと眠って今起きたところ。今日は、れったんの誕生日。贈り物を持って師匠と苺ママと行く予定。美味しいものをいっぱい作って誕生パーティです!忘れんぼのバナナケーキを今から焼きます。名古屋でのこと、書きたいことがたーっ...

出発の朝

おはようございます。これから名古屋へ向けて出発です。晴れの東京地方。朝起きてびっくり。携帯が突然壊れていました。「圏外」と表示されて、メールも電話もできない.....ふぅと思い、朝風呂へ。バスタブの中でミカエルにお願いする。出たら、直ってた。ふふふ、いま、「えええーっ?」と思った人、いますか?その人はまだ天使に会っていない証拠。会えばわかる。 一度だって。天使はなんでも助けてくれる。では、行ってきます...

あうんの呼吸

永島浩之さんのリハ。永島さんが、ドラムの人になにやら伝えているのをスタジオの中で、じーっと見ていた私。全く何言ってるかわからない。あんなふうに不親切に(相手に伝わりづらいという意味で)自分の思いだけで賢明に伝える永島さんは熱くて素敵だけど、ふむ、とうなずいて「じゃ、こんな?」と言って即座に違う叩き方をするドラマーの人もかっこよすぎるだろう!(驚)なんであれでわかるんだ? ???たったあれだけの説明...

書物占い

ある本をぱっと開いて、そこに書いてあった言葉。        本当の自分を呼びさませ       邪魔するものは捨ててしまえ「かもめのジョナサン」の作者、リチャード‧バックの言葉。自分を知るということはなにより大切。多くの人は、真実から目をそらし、良くも悪くも自分を間違って認識している。人生がうまくいかないと悩んでいる人のほとんどは、自分の姿を直視していない。自分の都合いいように解釈している...

2009.6.8 満月

夜明け前、満月ポイントに入りました。東京地方、今日は曇りです。今夜は窓辺に、からっぽにしたお財布を置きましょう。その他、大切なものも。天候は関係ありません。月の光りはいつでも空を照らしています。宝物を窓辺に並べて月光浴させてください。パワーを充電するのです。恋のおまじないにも最適な今夜。あなたは今恋をしていますか?大好きなあの人を心に抱きましょう。想いは必ず届くはず。明け方から私は部屋の掃除。仕上...

2009.6.7 快晴

朝6:00前。目が覚めて、窓を見たら光り!やっぱりー絶対今日は晴れると思ってたーだって永島浩之さんの誕生日だから。妹が晴れにすると思ってた。新しい一年のスタートだ。お誕生日おめでとうございます。彼にとって素敵な一年となりますように。たくさんの人が、永島さんのライブチケットを申し込んでいるらしい。嬉しい嬉しい。妹の友達も来てくれるらしい。私は、お通夜前に、家にどやどやーっと来た人より、このライブに来て...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる