さあ、いってきました!ずっと行きたかったレストラン。なんと.....天使がたくさんいるのでした。入り口に大きなふたりの天使。店内のそこここにも。いっぱい。数えきれないくらい。前菜の盛り合わせとパスタとデザートとカプチーノというコースをいただきました。優しい味で美味しかった。(ただ個人的にはデザートがちょっと甘過ぎたかな?) 店内の雰囲気がとても好きだったのでまた行こう。表参道に行って、パスタが食べ...
よぉーく考えたら、しょんぼりしおらしいのに、心の振動数は下がっていないのでした。悲しく、切なく、苦い思いを抱えながらも、辛くはないのでした。毎日を生きることはやっぱり楽しいのでした。これは大きな発見です!ゆうべたくさん泣いたので、今朝は、つるんとゆで卵のような顔の私。いや~さっぱりさっぱり。これからカヴンと食事会。表参道のあのお店のランチを食べに.... うひょひょ~^^☆☆☆☆☆☆ー夏野苺の 2009年カレ...
いろいろなことを思い返す。ああ、あの時、あそこは誤摩化してきたな、とか。あれは間違いだったな、とか。あれは失敗だったな、とか。今の私は、ふと気を許すと、涙をこぼしてばかりいる。久しぶりにきたな、この感じ。もう久しく、こんな場所には来ることはなかった。悲しく、切なく、苦い時。ひょっとしてもう人生でこういうところに来ることは二度とないのかも、くらいに思っていたけれど。そうはいかなかった。ここにはもう何...
皆さん、新月はいかがお過ごしでしたでしょうか。私は、久しぶりに自分の無力さと向き合っていました。自分の真ん中が、どうしても大切なアノヒトに伝わらない。飛ばした心が、ねじれてひっくり返ってくる。元に戻すのに倍のエネルギーを使う。その部分のエネルギーが、私には足りない。たくさん泣きました。けれど、無力さを思い知るなんて。なんて素晴らしい機会なんでしょう!これはチャンスです。自分を拡大するチャンス。殻を...
まもなく今年最初の新月がやってきます。満月以降、私は来る日も来る日もいろんなものを捨ててきました。部屋の物、要らぬ考え、マイナス要因となるような生活習慣、お互いが変化して、役に立たなくなった人間関係、ありとあらゆる、思いつく限りの古い習慣を捨てようと努力してきました。心身ともに軽くなった気がします。さて、始まりはここからです。満月から新月にかけて月が痩せていく時期は、捨てるのによい時期でした。ばん...
ヤフーのニュースで、『連勝街道を突っ走る朝青龍が、日増しに自信も切れ味も取り戻してきた。 きれいに並べた13の白星にも「普通だよ」とうそぶいてみせる』というのを見て、すごい笑った。いや~すごいねえ~なかなか言えないよ。こんな時に「普通だよ」なんて!(笑)普通のレベルが高いねー!あの人は、いろいろ騒がれて、いったい実のところはどうなんだろう?と思いながら見てたけど。私の結論。彼は大物だった。(笑)普...
すっかり模様替え完了。(師匠エリアもいい感じ)ちょっと部屋の中が植物園のようになっています....(witchgardenから少し移動させました)部屋に植物を入れると、それだけで気の流れがすごい変わる。やっぱり彼等ってすごいなあ。外のgardenは寒々しく、しょぼ~い感じで、盛り下がっている。冬っぽくていい。ハゲた薔薇の樹が(葉っぱが落ちたという意味)しんとしている。寒さに、じっと耐えている。春を待ちながら。黙って、...
私はこれまで「変われない」と言う人とたくさん接してきた。変わりたいと思ってもなかなか変わることができないとか、変わるのには時間がかかるとか、そのたびに私は「そうだねえ」と答えてはきたけれど。本当は「そうだねえ」とは、全然思わない。変わるのなんて、一瞬だ。 一瞬でできる。誰だって、瞬きひとつする時間さえあれば、簡単に変わることができると思う。時間がかかる、なかなかできない、のは、「本気になること」だ...
終わりました、家庭内引っ越し。(笑)いやーすっきり。たのしいねえ!まるで、生まれ変わったか~!?くらい。パソコンの位置も移動して、私は今、新たな気持ちでこのエッセイを書いております。別にそのように計算して動いていたわけではありませんが、気づいたら、オバマ大統領に変わるその日に、私もチェンジ。すべて終わって、疲れてぐぅっと眠っていたら、まだ引っ越し中の師匠が(笑)ガタっと大きな物音を立てて、夜中にび...
変わりたいと思うなら。それまでと同じことをしていてはいけない。初めての場所に行く、でもいい。初めての人に会う、でもいい。初めてのことをやってみる、でもいい。なにか、今までにやったことのないことをしてみたらいい。これまでの自分ならこうするだろうということを楽しく裏切りなさい。私は今、思うところあって、部屋の大改造をものすごい気合いを入れてやっている。テンションは、引っ越し!そのもの。まあ実際引っ越し...
暮れから今年始めにかけて、たくさんの感想メールをいただいています。今日はまたこの場を使っていろいろ紹介したいと思います。なぜなら、購入者の皆さんに対しては一緒にシェアできる言葉をお伝えしたいから。購入していない人に対しては、少しでも、私が作ったものが「いったいどんなものだったのか」が伝わればいいと思うから。これからもことあるごとに、読者の声をこのエッセイに反映させていきたいと思います。私ひとりで何...
おのせちゃんからすごいメールが。「樹氷の中を歩いて参りました!氷の女王に会ってきた感じです」といって、こんな写真が添付されていた.....ホワイトアウトの世界。自分はどうだろう?と考えた時、たぶん私は行ったことがないと思う。ここまでみんな白くなっちゃった世界。いくつも見える雪のタワーみたいなのは、きっと、樹か?なにもかもが雪の中。うー、ここを歩いてきたのか! すごいっ!正月は山にこもるとは聞いていたが...
ガイアシンフォニー(地球交響曲)第五番。観てきました。これ、実は観ていました.....観始めたら思い出した。でも、アーヴィン‧ラズロ氏の部分はもう忘れていた。(だから観てない、知らないと思ったんだな)たぶん観たのは2004年あたりだと思う。その頃は、魔法も天使も何も知らない頃だった。ラズロ氏の書いた本を、ずっと後になって読むことになるとは、あの時映画を観ていた私は夢にも思わなかった。ましてや自分が、将...
さあ!みなさん、今年最初の満月がやってきます。本日午後から満月ポイントに入ります。お財布、パワーストーン、お気に入りのジュエリーなど、今夜は窓辺に置いてください。寝室に窓がある人は、カーテンをせずに眠りましょう。月光浴を楽しんでください。2009年カレンダーを買ってくださった皆さん。今年一番目の写真は「光り」です。月光浴をしながら写真をみつめてください。なにを感じますか?心のなかにどんな感情が沸き上が...
さて。サーカス。実は生まれて初めて観たのでした。実家にて。その朝、苺ママがひと言。「そういえば近所にサーカス来てるんだよねぇ」なんですとぉー? じゃあ行こうよ!と盛り上がる。チケットはどうする?窓口で買えばいいんじゃ?でもさー混んでて急に行っても入れないかもよ?前売りって今からでも手に入るの?コンビニで扱ってるみたい。じゃ、寄ってくか?などと、妹も交えてくるくるっと相談し合う。いそいそと出かける支...
ゆうべ、夜中過ぎに帰宅しました。車の故障も、高速道路の凍結箇所もなく。予定変更して、八ヶ岳へは行かず、まっすぐ福井を目指しました。なんだか見るものすべて、目に映るものすべてが新鮮に見えます。心が変わると見えるものが変わる。世界が変わる。静岡あたりで富士山がくっきり!あの山...パワーすごいなあ!日が落ちてから北陸自動車道入り。雪....あるある。 降ってたんだ、やっぱり。天気予報通り。車の温度計を見たら...
暮れから実家へ帰っていました。今、ちょっと日本橋に戻ってきたところ。皆様、あけましておめでとう。今年もよろしくお願いします。2009年、私は飛ばします。今年はこのまま暮れまでいきます。(はやっ 笑 もう暮れの話とはっ!)どうかみなさん、ついてきてください。一緒に光りの世界のまんなかへ。まんなかへ!いきましょう。明日から八ヶ岳。そのまま福井まで行こうと思っているけれど。天気予報では、北陸地方は暮れから雪...