ピノ‧ノワール。豆まきパーティの日にはじめて飲んだワイン。ある親子を思い出す ...って、エッセイに書いた。そのすぐあと、たしか10日も経ってなかったと思うけど。ある場所で食事をするところを探していた。ぱっと決めて入ったレストランの名前が...「ピノ‧ノワール」へえっ?と驚いたけれど、何度も書いてもなあ?と思い、その時はエッセイには書かなかった。ひとりでびっくりしただけ。しかし、箱根に出るとは...
不安定だなと思う。いろいろと。昔だったらもっと騒いでたかも。でも今は、ただ、じっと、みる。不安定になるからこそ、安定がやってくる。構築と解体。絶対の法則。宇宙の法則。私は信じる。箱根旅行計画。13時に出発しようと約束したあと、私はがくちゃんと早めのランチ。「折り入って話が」と電話がきて、そりゃ結婚とかだろ、と思ってたらやっぱり。よかった。なんだかしみじみとする。がくちゃんは私のこのエッセイの第二回目...
と思い立ち、ゆうべ夜中にぐっと集中してネットで宿探し。師匠と苺ママを誘って、明日出発します。どうしても温泉に入りたくなったので。なぜか箱根好き。方角がいいのか。幼い頃から箱根方向へ行くと心が躍る。今、安藤先生の人形が、箱根彫刻の森美術館で展示されているのでぜひ観てこよう!たのしみーこんな有名なのに行ったことがなかった。今回はじめて。一度行ってみたい美術館だったので嬉しい。もし行ければ富士屋ホテルも...
あのとき。あたまで考えたからいけなかった。身体の声を聴くのを忘れた。そう、忘れた。あたまで考えて、痛いなら飲めば治ると思い込んでどんどん飲んだんだ...やめてーと悲鳴をあげていた身体。なんてかわいそう。ごめんねごめんねと何度も謝る、この身体に。私の心が、謝る。激しく転んで痛い思いをしないとわからないような私だけど。あきらめるなよ、と思う。こんなふうにして私はここまできた...。...
不思議な一日だった。3:00に目が覚めて、起きてお風呂に入った。4:00過ぎに窓を見たら、生まれたての満月と目が合った。黄色くて、大きくて、まんまるな。写真をたくさん撮る。やがてビルの向こうへ消えてった。また今夜ね、と小さくつぶやく。それから人形を磨く。遠くで猫の鳴き声。なにを叫んだか、なんとなく、わかる。この日はいろんな偶然が重なってたくさんのことが同時に起こった。よくもまあこの日に一斉に...と思...
きた。月が。雲間から。姿を現した。ぞくぞくする。今回の満月は特別。カヴンの仲間たちが皆それぞれの場所で月を見上げている様子を感じる。パワーを、感じる。手が痛い。今月はほとんどひとり暮らし。やりすぎても注意する人なし。(笑)どうしても人形を磨いて磨いて一日が終わる。休もうと思っても手が止まらない。ハンプティダンプティはやっと個性的な顔になってきた。嬉しい。師匠は、熊本へ行って、屋久島へ行って、帰って...
SooKCAFEは今月いっぱいでおしまい。「魔法使いの弟子」は続きますが、一般の方からのコメント受付はリニューアル後の6/1までお休みになります。でも、SooKCAFEのサロンでせっかくできた小さな輪をくずしたくないという思いを持ったいちらーたちが独自に新しいサロンを作りました。現在参加メンバーは15名。魔女のカヴンのような、小さな組織が生まれました。最終的に20名くらいに収まるのが理想的。カヴンはだいたい12~3...
っていうのをみつけた。イタリア製のパスタソース。美味しかった。また買ってこよう。自分でいろんな野菜を混ぜるともっと美味しくなりそう。今度はそうやって作ってみよう。メープルシロップ、極上の味わい。とてもシアワセになる、あの深さ。食べるたびうっとり。この多幸感て、精神にいい影響を及ぼしている気がする。絶対的なプラス作用が体内で起こっているというような。コルドンブルーの無糖ジャム。桃はなかった。勘違いか...
変化の前って、決まった行動するな、私。妙なものに目がいく。そんなもの知らない、とかそんなの食べたことない、とか。で、買う。試す。怖いだとか損するだとか怖じ気づいているとまったく変わらないので、勢いよく飛び込む。が、当然、失敗も多い。がっかりしたり、しょんぼりしたりする。でも、視界が開けてくるのを見逃さない。私はどんどん進んでいって、景色が変わるのが好き。春は、メープルシロップが穫れる季節。ヌーボー...
あれ?肩や胸から腕、手の平にかけて、痛い。なんだろ?と思ったら、軽い腱鞘炎か....人形の磨き過ぎです。チカラの入れ方がおかしいのかも。小さい頃、ピアノのレッスンのやり過ぎが元で、腱鞘炎を煩ったことがある。発表会の前で張り切って、それが仇になった。今でも無理が祟ると痛くなる。ひどくなる前に気をつけよう。気持ちはあるのに、身体がついていかないってことある。そういう時に、自分の注意を逸らす術を持っていると...
ちょっと嬉しいメールがあった。私のことをあんなふうにいろいろ考えてくれているのは嬉しいな。いいタイミングでまたあの場所に戻れたらいいと思う。今は少し離れているけれど。他にも待っていてくれる人たちはいると、信じたい。問題が解決したら、もう一度...そしたらプレゼントしよう。あの人と、それから、待っていてくれたすべての人たちに。奇跡の一枚を。薔薇と桃のジャム ...というのをみつけたぞ!なぜやってくる?...
気分が悪いって言い方がある。私は、昔は気分の浮き沈みが激しかった。それが自分の心そのものだと思って。でも違った。気分て、実はごく表面的なことでしかない。深い場所とは区別できるはず。だから心がけひとつでいつも気分良くしていることはできる。別に無理もせず。何か物事に遭遇して、そのことが自分にとって不愉快なことだとして。そこで気分が悪くなるのが普通だけど。今の私はちょっと違う。物事の本質をぐっと見極める...
朝起きて、キッチンでお湯を沸かしていたら「すみません、あなた、おけつが半分出てますが」と師匠に言われてえ?と見てみたら、 ...ほんとだ!(笑)まあ、半分つーのは大袈裟だけど。パジャマのお尻が破けてました。ぶははは(爆)ああ、これは小栗旬くんの撮影でイギリスのストラットフォードに行った時買った、とてもお気に入りの薔薇柄のパジャマ......縫ってまだ着ることに決めました。どうでしょうか。こんな新月。素敵す...
なんだろう?めずらしい。眠れない。眠くない。心の奥からチックタック何か聴こえる...新月。私は恋をしてる。あのスピリット。なんて素敵なの。もっと近づいて、触りたい気分だけど。そんなことしたら、きっと驚くだろう。だから静かに、そう、ここで。大人しくしていよう。秘密は、明かさない。今日、昼間に一回、どーん!と雷の音。きた、また。合図だ。みんなみんなどうか、その手を離すな。どこまでもついてこいと思う。この...
昨日から今朝にかけていいものを見た。突然のSooKCAFE閉鎖のお知らせで、いちらーは右往左往。私もちょいとビビりました。詳しいことを先に知らされてなかったので、「魔法使いの弟子」も一緒に終わるのかと思った。またかよ~?って感じ。(笑)慌てて編集長に電話して訳を聞いてみたら、なんだ、心配することはひとつもなかった。急いでSooKの秘密メモノートで詳細を発表。皆も落ち着きを取り戻したのでよかった。で、どうする?...
今朝起きてびっくり。いちらーがSooKサロンで騒いでいるのを目撃。3/31でSooKCAFEがいったん終了するらしい。CAFEが終わるとは初耳だ。先日SooK編集長と食事をしたけれどそんなこと言ってなかった。ただ6月にすっかり、リニューアルするということはだいぶ前から聞いていたので、それにともなう一時クローズだろうと思うけど。ちびっこ魔女たちの前進ぶりは目覚ましい。「魔法使いの弟子」を読み、実行し、サロンで意見交換し、ま...
いやー、ゆうべは帰宅してパソコン開いて驚いた~。ダダとシュシュのお話が間違って掲載されているとは思わなかった。一瞬目の前が真っ暗に。がっくりきて、吐き気がくるほど落ち込んだ。明け方まで眠れなかった。でも、なんだか今は大丈夫。回復が早い。なぜだか知ってる。原因は、播磨みどり。個展のオープニングパーティに行ってきた。彼女の作品は何度も観ていて、世界観も知って、ニューヨークでは彼女のワークスタジオも見せ...