fc2ブログ

Entries

サヨナラ2007

今年は....年の初めに自分が大殺界だということを知っていったいどうなるんだ?って思ったけれど。大殺界でこれなら軽いもんだと思うような一年だった。まあ、一番思い当たるのは、和歌山の個展。あれは驚いた。(笑)大騒動になってしまった。でも私のまわりでは、すでに笑い話。あそこで、無責任にやめたりしないでよかった。だから今笑えるのだ。もしあそこでやめていたら、今頃は嫌な嫌な嫌な気分で年の暮れを迎えなければなら...

チカラが生まれるとき

「魔法使いの弟子」の連載が始まって、たくさんの人から感想をいただいたけれど、なかでもページの中にある、ある写真についての感想をとても興味深く受け止めた。その写真は、鮮やかな色の花束の中から、白い手がこちらを指差している写真。(実はあれは、月の女神の手です)        色がないから白いのではなく、      光りが当たっているから白く見えるのだという感想が素敵だった。怖い、という感想が一番多かっ...

クリスマス その後

カレンダーの出荷準備が大変だった。ぜんぶぜんぶ手作りしたので。プリントも裁断もラッピングも梱包も。みんな自分でやった。箱の組み立てとか、少し師匠も手伝ってくれてうちの中が工場みたいな雰囲気になって可笑しかった。黙々と集中して、気付いたら6時間以上も作業を続けていた。自分でびっくり。でもまだ終わらない。それで予定していた日より更に一日遅れて出荷した人がいてごめんなさい、と思う。最後の人のもとに届くの...

2007.12.25 魔法使いの弟子

始まりました!「魔法使いの弟子」の連載。本日、第三の扉が開きました。チカラの入り方が違います!なんでしょう!この漲るパワー!すでに第一の扉、第二の扉から入って待っていてくださった皆さん!いよいよです!たいへんお待たせいたしました。しかし、お待たせしてしまったわけは、今夜、ご覧いただければご理解いただけると思います。丁寧につくりました。ページの中に「シュタイナーが見える」と早くもコメントくださった方...

はろー クリスマス

さて。皆様、いかがお過ごしでしょうか?今日はクリスマスイブです。世間が休みだと、今朝知りました。こんな私がカレンダーを作ったので、それは大変なことです。ぶはは(笑)買った人には、私がどんなふうに人生を生きているのか...よく伝わるでしょう!カレンダー限定30部。すべて完売いたしました。びっくりながらも応募してくださった皆様、本当にありがとうございました。せっかくお問い合わせいただいたのにご希望に添えな...

恋をする

ここのところのマイブーム。近所の三越デパートの地下売り場にあるパン屋のサンドウィッチ。生クリームと小倉あんがはさんであるやつ。もう3日連続で食べ続けています。すっかりハマっていて、まだまだ続きそう。きっと、恋をしました。当分,これさえ食べていれば幸せです!今日もこれからいそいそ買いにいくつもり。食べ物のマイブーム、もうひとつは、らーめん。塩味のらーめんです。野菜をたっくさん入れて食べるのがお好み。...

乱気流

あそこでくるくる。ここでもくるくる。見ていて面白い。でも私の真ん中は静かなもの。今、ある本を読んでいて、久しぶりに夢中になっています。これは宇宙からの贈り物。書いてあることの、だいたい半分くらいしか理解できないけれど、大事なことが書いてある、ということだけはわかるから。理解できるまで、なんべんでも、繰り返し読もうと思う。このことが、乱気流の中を通過するのに役に立つはず、きっと。今だって、こんな静か...

今朝の続き

苺さん、こんばんは。最近、欲しいものが手に入る私ですがカレンダーは先着順の文字にちょっと不安を感じていました。願いどおり手に入れることができてとても嬉しいです。でも!それだけじゃないんです!なんと、今朝、「いちまんえん」も手に入れることができたのです!!「いちまんえん」ちょうどです。これには驚きました。驚きと同時にこのミラクルがずっとずっと続きますように…心からそう願っています。こんなメールが届き...

今朝、笑ったこと

昨日、いちまんえんのカレンダーは高いという話を書いたら今朝、すでに申し込んでくれている人達から「値段は今知りました」「金額は全然気になりませんでした」というコメントがきて、笑った。すごーい!(笑)この人たちは何がそんなに欲しかったんだろう。心の深い場所ではわかっていることだろうけど。本当の意味で「お金では買えないものがある」ということを知ってる人達なんだろう。だから気にならないのだ。不可視的な世界...

第三の扉に向かって

「魔法使いの弟子」いま、いろいろ準備中。先ほど、第一稿を書き上げました。昼寝から覚めて、一気に、書きたくなったので。デザインはまだ打ち合わせ中。今回は、写真と文章に加え、「イラストも描いてみたら?」と言われて、そっかー と思っているところ。お気に入りの水彩色えんぴつで、いろいろ試しています。たのしい。 そういえば。「いちまんえんのカレンダーなんて!」とメールしてきた人がいて。(笑)ほーんと!その通...

チャンスの捕まえ方

カレンダーのお申し込み、ありがとう。ぱっと手を伸ばしてくださった皆さんに感謝します。興味深かったのは「もうだめかもしれないけれど...」とメールをくださった方がたくさんいたこと。ああ...気持ち、わかります。 先着順と書いたからでしょう。でも、それは、まやかしです。(笑)そんな言葉に振り回されてはいけません。「一瞬で決まってしまうでしょう」と書いてきた人もいましたが。そんなことはありません。天使はまだ残...

2007.12.10 新月 2008カレンダー発売

生まれて初めて,カレンダー、つくってみました。急につくりたくなったので。写真を、撮影、セレクトしたのはもちろん私です。デザインは、今回、人にお願いしました。私の要求をすべて叶えてもらうよう、何度も話し合ってようやく納得できるものが出来上がりました。デザイナーの彼女のことを、私は「おのせちゃん」と呼びます。これから一緒にいろいろ仕事をしていきたいと思っている女性です。帰国子女なので、英語が話せるのが...

ただいまスタンバイ中です

さて。これはいったいなんでしょう?ぷぷぷ~(笑)30人の天使を派遣しようと思っているところです...ゆくべきところへゆきなさい。そこで「仕事」をしなさいと。話しかけながら創っています。次の新月の晩におまじないをかけて命を吹き込みます。どこへ飛んでいくかしら?たぶん、           あなたのところへ。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人形のポストカードを販売しています。作品ヴァージョン会場ディスプレイヴァージョン5...

スパイラルダンス

「魔法使いの弟子」の打ち合わせに行った。編集長にデザイナーを紹介していただいた。紹介していただく1秒前に「よし、いける」と思った。もう、姿が。彼はおそらくウィザード。隠してるのか、本当に気づいていないのか。...いや、それはないだろう。だって、あの指輪。 私は見逃さない。わかる人だけにわかるようにしてるのかも。やった!こんな人にページをデザインしてもらえるなんて!とても幸せ。打ち合わせ、さくさく進む...

魔法を使うとき

これがいったいどうやったら「アリス」になるんだ?まったくわからんというくらい、素晴らしく恐ろしく変な顔になった。うーむ芸術的だー写真を撮る。いつか個展で発表しよう。こんなへんてこりんな顔はみんなで分ちあって笑いたい。でも。どうもこのあたりに秘密がありそう。マイナスポイントから立ち上がる、大切な、なにか。泥水から咲き誇る、ロータスの、あの...普段からまるでうわ言のように繰り返している、ある呪文がある...

秘密の扉~第二の扉

皆さんこんばんは。さて!第二の扉の前です。この扉は二重になっています。ふたつとも一気にくぐり抜けてください。まず、ひとつめ。「夏野苺」の場所を探してください。私も皆さんを探します。私と「手を繋いだ」ら、次の扉を開けてください。キーワードは「サロン」です。サロンに集合したら、第三の扉が開くまで、そこで待機してください。懐かしい顔、初めての顔、どんな人たちに逢えるかしら...とても楽しみです!「第一の扉...

扉の向こう

       敵は 自分の外にいるとは限らない第一の扉から入った人たちの中であちらこちらに動き回っていろんな人と繋がり始めた人がいる。まあ... なんて、すてき。今までは遠くから見ていただけの人同士が、挨拶とかして。仲良くなっている...これだ!と、ひとりポンと膝を打つ私。いちらーはいつでも素晴らしいマジックをみせてくれる。今、私が「扉」と表現したり「自分の場所」と表現したりしてるのには深い意味がある。...

タイミング

たとえば。敵が襲ってきて。そいつを投げ飛ばすとしたら。柔らかい土の上でそれをしても有効的ではない。やるなら。目も眩むような崖の上から、一気に突き落とすべきだ。何の情けも容赦もなく。そうするためにはタイミングを計ることが大切。もしも今、投げ飛ばしたい事柄や、敵が、あなたに苦しく覆いかぶさっているなら、移動しなさい。そいつの息の根を完全に止めることができる場所まで。あなたが動きなさい。からみついてくる...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる