fc2ブログ

Entries

西へ

ちょっと短い旅に出かけてきます。...

消えたヴェロニカ

さて。個展も終わり、...今日突然ヴェロニカの指輪がなくなりました!まあ!いったいなんのサインでしょう?どきどきする。どきどきする。胸騒ぎ。無くす直前、たしかに見た。 ヴェロニカの顔が微笑むのを。あの一瞬を忘れない。あれからどこへいっただろう? 忽然と消えてしまったとしか言い様がない...なくなるなんて。なくなるなんて。なくなるなんて。いなくなるなんて!!!(絶叫)ああ。かみさま。 どうかわたしをたすけ...

個展終了

何度やってもお別れの時間は苦手。刻々とテンションが下がってくるのがわかる。もうすぐおしまいな、あの感じ。苦手だー最後の最後にやってきたのは、映画監督の吉田良子。久しぶりに会えて嬉しかったよ。とうとう時間がやってきて、表の看板が仕舞われて、入り口の電気が消されて。おわっちゃった。アッと言う間の6日間だったな。大変だったけど、やっぱりみんなであーでもないこーでもないと言いながら準備したり、リハしたりの...

トークショー

個展でのトークショーは大成功でした。みなさんのおかげです。スタッフはもちろん、ゲストの皆さん、そして来てくださった、たくさんのたくさんの皆さん!(会場は100名ほどの人で埋まり感激しましたー。 立ち見でいてくださった方、ごめんなさいね。ありがとう!)とても楽しい新月の晩になりました。私は昼間、会場にあるメディテーションルームで1時間ほど深い瞑想をしました。それから本番直前に10分だけ。もう一度。そ...

個展のあと

報告が尻切れとんぼのまま。ごめんね。昨日終わったよ。 なにもかも。 もうぜんぶきえちゃった。あっというまだった。これから少しづつ、トークショー以後の事を書いてくね。書きたいことはたくさんあるけれど、今ちょっと胸がいっぱいでうまく言葉が上がってこないんだ。ちょっと。 ちょっとだけ、待っててね。ではまたあとで。すぐに会えるよ。...

緊急告知

明日個展最終日です。 14時から個展会場でトークショーの上映会をやります。 お時間ある方、ぜひ遊びにいらしてね。 ピエール!素敵すぎて、笑い止まらず。 必見!です~ 私も会場にいますから、みんなきてね~ ☆東京 青山にある「OVE」という場所で個展やっています。  夏野苺 個展「魔法使いの弟子」8/22~27 『OVE』  Add 東京都港区南青山3-4-8 1F Tel 03-5785-0403 e-mail info@ove-web.com Access 地下鉄銀座線 ...

クロストークショー

わぁ...今夜いよいよです。どうなるでしょーか。おまえらは劇団か?(笑)というくらいリハを重ねてきました。司会者がなぜか主役のようで。(爆)ピエール暴走の巻。来た人にだけわかる爆笑トークショー。...いや、笑えるかどうかはわからないか。(いきなり弱気)とにかく、来てくださった皆さんと一緒に楽しい新月の晩を過ごしたいと思っています。これ今読んで「じゃ、いってみるかね?」と思った方!気楽にふらりと寄って参加...

個展「魔法使いの弟子」

初日、無事終わりました。知らない人にたくさん会えて、面白かった。でも、私が自分から声をかけられないので、スタッフがずいぶん助けてくれました。今まで「人見知り」なんて知らないと思っていたけれど.....性格、変わったんだろうか...?(笑) 変わったかも。来場ノートを見たら、素敵な感想がいろいろ書いてあって、読むと幸せな気分になりました。...

個展初日

スタート時間です。濃い霧の中から立ち現われた真実があります。それは最初まったく見えませんでしたが、両の目を見開き、やっきになって見よう見ようと外側だけに執着していたからなかなか見ることができなかったんだということに、ようやく気づきました。ここまでくるのに、長い時間がかかってしまいました。でも、両の目は閉じて心の目を静かに開いた時、それは音もなくいつのまにか私の前に現われたのです。あんなに遠くの場所...

個展前日

ゆうべは、というか、今朝方までスタッフとの打ち合わせ。午前4時頃帰宅。トークショー、リハ難航。(笑)司会者、途中で沈没。(爆)きっと私の受け答えがばかちんなので、進行がうまくいかないのだろう。ぶははは(爆)脱線してばかりで、これでいったい当日はどうなることやら。(笑)でもそんなこんなのハプニングも会場に来てくれた皆さんと楽しみたい。くどうちゃんが制作してくれたDVDはスタッフの間でとても好評だった。...

個展2日前

家の中がめちゃくちゃになってきましたー(笑)個展に出す展示物があちこちにあって、地震のあとのようなことになってます。今朝、くどうちゃんからDVDが届きました!実はこの前持って帰れなかった。完成までに時間がかかるから、今日は帰んなと言われて。書き出しに4時間、レンダリングに10時間かかったよーとメールがきた...うへーっ!(驚)...くどうちゃん、一晩中やってくれたんだ。 ...感謝しよう。さっそく観てみた。 ...

仲間

「仲間だよ、仲間」と言っていた...  ふうん、と思う。仲間。 私にはいるだろうか?すぐに、ある人の顔が浮かぶ。 次に、あの人も。それから...あ!あの人も。 あと、あの人と。 あの人も。向こうもそう思ってるかな? どうだろ?DVD、作成の仕方がまったくわからず。いろんな人に尋ねてみたけれど、壊滅状態。最新作を個展会場でプロジェクターにかけるなら、DVDを作成しなければならない。(会場の設備の都合で)うーむ(...

個展4日前

...だというのに...最新作の展示方法が決まらない。これ、プロジェクターにかけるのってさ、どーやんの?????コンピューターはわからないよ?「できそーにないからやめるか?」とスタッフに言ったら全員「だめですよぉ~」と、ハモっていた...(笑)どうにかうまくいくだろう。 きっとなにもかも。今、あの人もこの人も、みんな一生懸命だ。いろんなことを。私も気を引き締めてやってゆこう。人の心はわからない。無理なこと...

闇の世界

ものすごい凹むメール。 心から驚く。あ!とうとうきたな!と思った。こんな時は、ヴェロニカの助けを呼ぶ。暗室に入った。 ひさしぶり。個展のための、イタリアの写真を焼く。カラープリントは、真っ暗な部屋でやる。手元を照らすほんの少しの弱い光の中で。そうか。なぜ今まで気づかなかったんだろう?私の心がいつも立ち返る場所は、暗闇だ。性格が暗いのかな?とか思ってたけど(笑)それはきっと違うな。ここだ。(暗室)こ...

個展まであと一週間!

カレンダーを、よーくよーく、よぉーく見たら、個展まであと一週間だった...本気で驚く。いつの間に? そんなことに?自分の身体がおかしいことを困ってる場合じゃなかった。 ああ...慌ててDMを発送する。宛名書きはいつも苦手。 自閉症になりそう。 単純作業に入ると、なぜか過去の苦しいことばかりを思い出す。 いつも。なぜだろう?楽しい心でやれない。えーっと、トークショーですが。本当に人が集るのだろうか?と、考え...

伊勢神宮参拝

早朝。今度こそ浜へ出る。マムシに注意。(笑)木の匂いと、潮の匂い。朝の光と鳥の声。 青い空。波の前に座る。 砂の上。 頭の上をカモメが旋回。瞑想。 深呼吸。 やってきたガイダンスは「ソウルメイト」海水に入る。 足元から、浄化。 地球のパワー。朝ご飯を食べて、伊勢神宮を目指す。緊張。ひとつ大きな門をくぐるというか、何かの儀式の前のよう。ずっとどきどき。私は伊勢神宮にどんな神様がいるか知らなかった。妹...

2006.8.9 満月

今回の旅のテーマは「水」でした。少し前から「水の近くへ行きなさい」という信号がきていたのです。伊勢へ行くことは突然決めたことで、しかも妹任せの計画に便乗した形だったので、どこへ泊まるとか、どこを経由して行くとか、なーんにも知らないでついてったんですが、これがびっくりの連続。水、水、水のオンパレードな旅でした。まず、行き。 雨(水)のなかを出発。途中で晴れて「ほぉ...?」と思っていたら、なんと。フェ...

いま、もどりました

伊勢からの旅、終わりました。嵐に向かうのだと意気込んでいたのに、すっかり途中で晴れてしまい、フェリーに乗って、急に楽しい気分になったりして、満月はそれはそれは美しくて、伊勢神宮では腰が抜けるほどびっくりなことがあって、大切に思う人からこれまたびっくりなメールがあって、捕まえたいと思うものが、どんどん指の間からこぼれ落ちてゆくのを、私はただ黙って見ているしかなくて。短い時間だったけれど、ずいぶん長い...

行ってきます

今まで黙っていましたが、実は魔法の杖が壊れていました...ロンドンからローマへの飛行機の中で。アルケミストにお願いしていたのですが、ようやく、なおってきました。杖を持って、伊勢へ向かいます。嵐に向かって出発です。途中、抜けるでしょう。そんな予感です。人生も。では、行ってきます。☆東京 青山にある「OVE」という場所で個展やります。夏野苺 個展「魔法使いの弟子」8/22~278/24  新月の晩には夏野苺トークショー...

嵐のなかを

天気予報見たら、すごいことになっていた...そこに向かって走っていくのか、明日の朝は。と、ぼんやり思う。今の自分の人生みたいだな。ま。これは誰にも通じないだろう。いいの、いいの、ひとりごと。(じゃ書くなっつーの、ぶははは爆)楽しすぎるなかにいると、そこから離れる時、寂しいな。あの、痛みにも似た感じ。いつも、上手にできない。まるで小さな子供みたいで恥ずかしい。もっと明るくお別れできたらいいのに。日本橋...

伊勢へ

明日から伊勢へ。この前急に、伊勢へ行けというとヴェロニカの声を聞いて、すぐ妹に電話したら、家族旅行の計画を立てていて、三重県に行くという。「誘ってくれよー」と言ったら「だっておねーちゃん、いつもいそがしーじゃない」と返された。そーねー... すみません。それでも今回は特別!なんとか潜り込ませてもらい、家族みんなで行くことになった。いつ行くの?と尋ねたら、なんと、満月の日に出発。 それが明日というわけ...

リハーサル

個展のトークショーの司会を頼んだピエールが「リハ」をやりたいと言い出して、「はあ~?」と思う。なんであんたがリハよ?(笑)見せてもらったけど、あの登場の仕方はすごい。キレてるな、完全に。おまえが主役かよ?って感じ。(爆)当日はどうなるだろう?私は、お客さんがたくさん来てくれるかどうか、それが心配。10人くらいしか来なかったらどうしよう...今は弱い、よわよわ期なので、自信なくす。昔、自分の葬式に何人...

激流

この感じは前に通ったなあと思ったら。三年前だった。それで最近やたらあの頃のことをいろいろ思い出すんだな...あの時も苦しかったな。 這い上がるまでが。いろいろ「探した」けれど、ダメだった。それが、たった一枚のCDに救われた。あんなこと、あるんだ。 人生って。上がる時は一瞬で。拍子抜けしたほど。さて。今度はどうだろう? イケルかな?今はスピードが落ちているから、周りに広くいろんなものが見えちゃうんだな。...

スーパープロテクト

今回の課題は難題。いいね、授業のレベルがアップしてるってわけか。人の話を聞いちゃだめだなと思う。ろくなことにならない。私は人の「いうことをきく」のが大嫌い。なんでこうもまた、と思うけど、意味深いことだったんだなあと、ここへきてしみじみ思う。これでいいんだ、私は。これからも人のいうことなんてきかずに生きてゆこうと思う。(笑)でも、これはもう人生で誰にも何も相談できないということなんだろうか?そうじゃ...

理由のない関係

理由がないなんて。なにもないなんて。一緒にいたいから、というのは?理由にならないの?どんなことでも、根っこに「こうだ」というものがなければ、強い風が吹いた時、なぎ倒されるだろうな。それを聞いた時、どんな気持ちだったか。心をもっと、大切にしなければ。甘さは崩壊に繋がるから。あらゆる人間関係は、ガラス細工のようなもの。時間をかけて綺麗な作品を創りあげても、落とせば割れる。壊れる時なんて、あっという間。...

真夜中の発見

ちがうでしょと、聴こえた、虹色の声。はい、違ってる ....同じ場所と思ったけれど、決定的に違うのは、あの時は聴こえなかった、天使の声が今は確かに聴こえるようになったこと。ここは螺旋かっ!目線の高さが。 あたらしい。私は、光を視たことはあっても光を聴こうとしなかった。いまココロの近くにいる人を たいせつに しよう光の声を聴こう あの声を 信じよう☆夏野苺 個展「魔法使いの弟子」 8/22~27 東京青山  8/...

おしまいの予感

ここまではきたことがある。知ってる場所。いつだって、つっかえる場所。なので、この先がわからない。いったいどうなってるんだろう?いつも同じところで急に怖気づき、くるりと踵を返してしまうのは、なぜだろう?ここは、諦める場所。応援団は天使。選手は私。 ひとりだけ。 競争とは違う特別レース。完走、できるでしょうか。ドウシテモ ワカラナイひさしぶりに顔が浮かびました。 あのひとはどうしているだろう?もう会え...

Appendix

BACK NUMBER

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる